※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供連れて居酒屋に行くってなしな行動ですか?私は福岡に住んでいて、福…

子供連れて居酒屋に行くってなしな行動ですか?

私は福岡に住んでいて、
福岡の人は居酒屋に子供連れてくるのは普通だけど
全国的には普通は連れてこないみたいな
聞いたことがありますが実際どうなんですか?

私は実際福岡で育って自分も子育てしてますが、
子供連れて居酒屋はありだし
そういう光景よく見ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は無しだなって思います😅
とくにタバコ吸える居酒屋は絶対無しです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうなんですね。
    みんながみんなじゃないんだろうけど、福岡ではファミレスに行くように居酒屋に家族で行ってる光景は結構当たり前なので、居酒屋に子供なし!っての見ると逆に違和感でした。
    我が家は小さい子3人なので外食あまりしないのと、居酒屋行っても個室なので気にしてなかったですが、確かにタバコは気になりますね🌀

    • 8月4日
ぷにか

私が小さい時から連れて行かれてたので私的には普通なんだと思ってました😳
よく見ますよ〜!

はじめてのママリ

うちの地元は治安悪いで有名だったので居酒屋に子連れは危険なので無しでしたね〜🤔
おっさん達のケンカがおっ始まるんで🙏

ママリ

無しだとは思いませんよ!
でもやはりあえて居酒屋連れて行こ〜とはなりませんね😅
個室が取れて、早めの時間に入店して酔っ払いが増える時間帯には帰る!って感じなら行きたいです😊知り合い家族で居酒屋大好きでよく言ってるって話聞きますが、17時代に入店して19時くらいには帰るって言ってました!

ママリ

子どもの頃、よく家族で行ってました!
それこそ、ファミレス感覚です😊個室ありますし...。

ちなみに出身地は北海道の田舎です。

はじめてのママリ

私が子供の頃は親と小さい居酒屋でガヤガヤしてオレンジジュース飲んでましたww

今の考えは禁煙でキレイめな居酒屋さんなら連れていくと思います。
どうしても行くってなったら個室あるところ選びます!

はじめてのママリ🔰

全然アリです!
ただ禁煙もしくは喫煙所が隔離されてある所だったり、個室だったり子持ち歓迎!みたいな所を選びます😊
時間も大体17〜18時来店して、早めに帰るので混み始めたら帰るってかんじですかね🤔

deleted user

場所やお店によるのと、他の方と同じく早く行って早く帰るなら大丈夫かと思います☺️
居酒屋なんて…って人ももちろんいると思うので意見がわかれそうですね💦