![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なる人はなると思います!
後は本人次第かな?と😥
知り合いがペーパー講習行って
運転出来るようになりました!
やはり、講習に行った後も怖いけど乗る事が大事みたいです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしが出張のペーパードライバー講習を受けて、今年ペーパードライバー脱出しました🚗
自家用車で自宅周辺で講習したので、講習中に教えていただいた自宅と近くのイオンモールまでの往復と駐車をしばらくほぼ毎日子どもたちに付き合ってもらって、それでだいぶ運転に慣れました☺️
ちなみにわたしも免許取ってから9年ペーパードライバーでした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も、もともと10年ぐらいのペーパードライバーで、運転のこと考えるとお腹が痛くて眠れなくなる程の運転恐怖症でした!笑
講習も受けましたが恐怖心はなくならず、受けたからといって運転できるようにはならなかったです😂
忘れてることを色々思い出せるので意味はあったと思いますが、、
でもその後、半泣きになりながら1人で練習を続け、今では毎日運転しています…🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初めは怖いですよね!
私もペーパーでしたが、講習行かず、少しずつ乗ってました☺️
でも車は慣れだと思いますー☺️👍
運転しているうちに上手くなります😁
初心者マークつけていると🔰周りにもわかってもらえていいのかなと👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も車線変更さえできないペーパードライバーでした💦
うちは実父や夫に同乗してもらい最近やっと慣れてきましたが、混んでる時の駐車はできないのでまだ1人でお出かけできてません😭
コメント