
マグで麦茶を飲む練習をしたい初めての子ども。ストローやスパウト、どちらがいいか迷っている。経験やおすすめのマグを教えてください。
マグで麦茶を飲む練習をしたいのですがどのタイプのマグを使えばいいか迷っています。ストロータイプは歯並びに影響すると見たのでコップで飲ませたいなと思っていますが、いきなりコップで飲めるのか、スパウトタイプで飲めるようなってからとかの方がいいのか、、初めての子なのでわからないことだらけです...。みなさんの経験やおすすめのマグなどがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- 🐰🩷🩵(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

🤍
最近コップ飲みの練習始めました!DAISOのしましまぐるぐるのトレーニングコップがいいって見たので100円だし〜と思って買ってみたらだんだん飲むの上手になってきて3色揃えました😳✨

はじめてのママリ🔰
私もたまたま見つけたしましまぐるぐるカップで練習してます!
今では1人で持って飲めるようになりました😊(たまに溢すけど)
-
🐰🩷🩵
回答ありがとうございます!1人で飲めるなんてすごいです😳 私もしましまぐるぐるのコップ使ってみます✨
- 8月4日

mama
七ヶ月ならスパウト使わなくても普通のコップで飲めると思いますよ😊
でも出先でも使いたいならストローは使えた方が楽だとは思いますが…ストローはとりあえずやらないなら離乳食の時に親がもってコップ飲みさせる、お風呂でコップ持たせてお口に持ってく練習させる(こぼれても気にならないため)などがうちの子達にやったやりかたです!
-
🐰🩷🩵
回答ありがとうございます!練習法、参考になります🙇🏼♀️✨ 早速うちでも実践してみます!やはり出先ではストローも使えた方がいいですよね... ストローも練習する場合は、ストロー→コップの順に練習した方がいいのでしょうか...?コップが先でもどちらでも良いのでしょうか?- 8月4日
🐰🩷🩵
回答ありがとうございます!しましまぐるぐるのコップ、やはり良いんですね!私も勝ってみようかと思います😊ありがとうございます✨