※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

hcg注射後の生理遅れについて相談です。人工授精後に生理予定日が過ぎても来ず、妊娠か影響か悩んでいます。40歳以上で初めての注射で不安があります。同じ経験の方、お話し下さい。

hcg注射をし生理遅れたことがある方いますか?
どのくらい遅れましたか?

uFSH注用150単位「あすか」を注射、
その翌日に人工授精を行いました。
人工授精した日は排卵前で、AIH後すぐにhcg5000注射しました。

クリニックの休診日と、卵胞の育ち具合の関係で
このようなスケジュールとなったのですが、
この後の生理予定日にまだ来ません。

今までほぼ周期ぴったりだったので、
影響としては注射が原因か妊娠かだと思うのですが、
妊娠してる感じ(胸の張り)が全くなく、
どちらかと言うと生理前っぽいなぁという感じです。

あと年齢も40歳過ぎていて、
人工授精1回目でそんなうまく行くはずないという感覚もあります😅

注射をしたのが初めてなので、同じような経験があった方のお話伺いたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

周期によるんですかね?
hcg5000打ったからといって14日後に来る月もあれば
16日後の時もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!

    生理31日周期で、
    昨日が一応生理予定日でした。
    そしてAIHしてから23日経ってます🤔
    生理予定から1週間たってからのほうが検査も確実そうですし、、どうなんだろう。。
    AIHが早過ぎたんですかね。。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングしかした事がないので
    人工授精の事はわからないですが
    23日経っているなら結果出そうですよね🤔

    1人目が性行為から23目でクッキリ出ました!

    私も31.32日周期ですが
    14〜16日後できます。

    私なら気になって検査薬してしまいます🫣🫣🫣

    • 8月3日