
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目全然おっぱい張らなくて、3ヶ月くらいの時に張ってる!と気付き、浅飲みだったのも解消されて、しっかり飲んでもらえてるなと思った時に軌道に乗ったのかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
2人目全然おっぱい張らなくて、3ヶ月くらいの時に張ってる!と気付き、浅飲みだったのも解消されて、しっかり飲んでもらえてるなと思った時に軌道に乗ったのかなと思いました!
「寝かしつけ」に関する質問
今夫婦で育休中なんですが、旦那が上の子にイライラしてます。 旦那が上の子、私が下の子の面倒を見るって感じで、上の子は今旦那にべったりです。 トイレに行くのもついていくので旦那もイライラしてます。 しかも昨日…
育休中で生後2ヶ月の赤子と中1、小5の男子と夏休みしているけど毎日毎日赤子のお世話してたら終わってる🫠 朝も同じくらいの時間に起き、乳をやり寝かしつけて一緒に寝てたら午前中が終わり、昼ごはんは赤子に見張られなが…
生後5ヶ月、半年前ぐらいで産後うつになった方いますか?? 👶🏻が自分がママなのに抱っこしても泣き止まない時がある、完璧にこなせない、寝かしつけも旦那の方が上手い時が多いなど色々と重なると自信がなくなりおかしく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
張るようになったときに思ったってことですか?
浅飲みかどうかわかっていない私はまだまだですかね😂
はじめてのママリ🔰
(母乳出にくかったのと浅飲みという)授乳の悩みが解消された=軌道に乗った。かなと思いました!
浅飲みしてるは飲む時にチュッパチュッパ音を立てて飲んでて、乳首もあんまりギューって吸われてる感覚が無かったです。