子育て・グッズ 母乳の軌道に乗る目安は何かしら?現在は母乳7-10回、ミルク1-2回で授乳間隔は2〜3時間半。 母乳が軌道にのるとは何を目安に分かるのでしょうか? 今はほぼ母乳で19:30ごろミルクです👶🏻 (上の子の寝かしつけの時間なのと哺乳瓶慣れしてほしいからです) 母乳7-10回 ミルク1-2回です🍼 今の授乳間隔は2時間から3時間半で、全然さだまっていません😂 最終更新:2023年8月3日 お気に入り ミルク 母乳 寝かしつけ 哺乳瓶 授乳間隔 上の子 ママリ(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 2人目全然おっぱい張らなくて、3ヶ月くらいの時に張ってる!と気付き、浅飲みだったのも解消されて、しっかり飲んでもらえてるなと思った時に軌道に乗ったのかなと思いました! 8月3日 ママリ 張るようになったときに思ったってことですか? 浅飲みかどうかわかっていない私はまだまだですかね😂 8月3日 はじめてのママリ🔰 (母乳出にくかったのと浅飲みという)授乳の悩みが解消された=軌道に乗った。かなと思いました! 浅飲みしてるは飲む時にチュッパチュッパ音を立てて飲んでて、乳首もあんまりギューって吸われてる感覚が無かったです。 8月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
張るようになったときに思ったってことですか?
浅飲みかどうかわかっていない私はまだまだですかね😂
はじめてのママリ🔰
(母乳出にくかったのと浅飲みという)授乳の悩みが解消された=軌道に乗った。かなと思いました!
浅飲みしてるは飲む時にチュッパチュッパ音を立てて飲んでて、乳首もあんまりギューって吸われてる感覚が無かったです。