※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚗𝚊𝚝𝚜𝚞 𓅿
産婦人科・小児科

2歳の娘が咳や鼻水で発熱し、保育園でRSが流行っていたため検査を迷っている。皆さんは小児科受診しますか?

2歳の娘が数日前から咳と鼻水が出ていたので
2日前に小児科を受診し、薬をもらいました。
ですが昨日38℃の発熱をし今は解熱しており、
症状は咳と鼻水です。元気に遊んでます。
保育園に通っていますが先週まで1人RSが
クラスで出ており、今日病院に行って検査を
した方がいいのか迷ってます。
2歳だと検査をしない病院が多いと聞いたのですが
もしRSだったとき他の子にうつしたら申し訳ないなと、、
この場合みなさんなら小児科受診しますか?

コメント

なこちゃん

RSは1歳未満だと重症化しやすいですが、2歳だと普通の風邪と変わりありません。
RSとわかっても治療に何も変わりないですし、熱下がれば登園できるのも普通の風邪と変わりないので、熱下がったのにわざわざ検査する必要はないと思います💦

  • 𝚗𝚊𝚝𝚜𝚞 𓅿

    𝚗𝚊𝚝𝚜𝚞 𓅿

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!熱も下がって元気なので家で様子みようと思います🥺

    • 8月3日