※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の経験がある方に質問です😣先日、妊娠糖尿病と診断され、自己…

妊娠糖尿病の経験がある方に質問です😣

先日、妊娠糖尿病と診断され、自己採血をして血糖値を測る器具を購入しました。

自分で調べたのですが、この器具は、「年末の確定申告の医療費控除に該当する」で合っていますでしょうか?
担当の医者に聞いても「あぁ~…そうかもしれませんね。」と、ぼんやりとした回答だったので、それ以上聞けなくて。
この器具の購入は保険適用なのかどうかもお聞きしたかったのですが。。。
保険適用になった方はいらっしゃいますか?
なった方もならなかった方も、回答をいただけたら幸いです🍀
よろしくお願いいたします。

コメント

ぴ

全く回答にならなくて申し訳ないのですが、病院貸し出しじゃなかったんですか!?😵
私は病院から器具だけ貸し出しで、針とセンサーは処方されました!

領収書があれば、大丈夫だとは思いますが、該当しなかったら最悪ですね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    貸し出しじゃなかったんです~!
    「病院前の○○薬局で売っていますので。」と案内されて、「わぁ、、自分で針刺すのか…」と呆然としたまま購入しました😭

    • 8月3日
ママリ

自分で購入だったんですね(゚д゚)
私は通っていた産婦人科と同じ総合病院の内科で診てもらって、その場で器具を渡されて、診察代と全部まとめて保険診療の費用として会計で支払いました。
なので、普通に他の医療費と一緒に申請しました。

赤ちゃんの電動鼻吸い器も医療費控除で申請できるくらいですし、いけると思うんですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの電動鼻吸い器も控除の申請ができるんですね!素敵な情報助かります!ありがとうございます♡

    • 8月3日
のりたまりんこ

自分で購入しました。電子機器自体は保険無しで16000と医者に言われました。保険証持っていたので、診察検査電子機器込みで8000円で済みました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    薬局で保険証を出せば安くなったのでしょうか?病院からの妊娠糖尿病の証明等は必要でしたか?
    覚えていらっしゃったらお聞かせ願いたいです🙇‍♀️💦

    • 8月3日
  • のりたまりんこ

    のりたまりんこ

    自分は総合病院だったので、病院の受付で保険証を出しました。個人の産婦人科で総合病院宛の紹介状を貰い、保険証と一緒に提出しました。紹介状に妊娠糖尿病について書いてあったと思うので多分それが証明だったと思います。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった経緯があったのですね。詳しくありがとうございます!!!😳

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

私は病院からの貸出で利用しているので状況が違うかもしれませんが、
糖負荷検査で検査前…1時間後…2時間後の3点の測定で2点以上ひっかかると測定機器代等が保険適用になると私の担当の先生は話していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった基準があるのですね!具体的にどうもありがとうございます!♡♡

    • 8月3日