
卵を一度に茹でて冷蔵庫で保管して、賞味期限内に食べさせても大丈夫ですか?
卵のアレルギーチェックでその都度使う時に茹でるのが面倒です😂
一気に茹でておいて冷蔵庫で保管し、賞味期限内に食べさせれば問題無いですか??
- ママリ(1歳0ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
卵黄もまだですか?😊卵黄は白身の成分が浸透してくるみたいなので、茹でたら早く分けたほうがいいみたいです😆白身の方がアレルギー出やすいそうです💦

はじめてのママリ🔰
卵黄?卵白?全卵どの段階ですか??
ゆで卵の賞味期限は茹でた時ヒビなかったと仮定して冷蔵庫で3日くらいなので、たくさん茹でても食べきれないと思います😇
-
ママリ
じゃあダメですね😅
ありがとうございます!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
卵白冷凍は無理ですか、裏漉しして冷凍するとゴムっぽくならずに冷凍できて、普通に食べてたので、裏漉し冷凍してました🤭
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
無理ですか→無理ですが
誤字すみません💦- 8月3日

ママリ
茹でると賞味期限が短くなるので、殻付きのまま冷蔵庫に入れておいても大人でも茹でてから3日以内に食べなきゃだめです!(殻にヒビがない状態)
離乳食と考えると使う直前に茹でて次の日までかなーと😂
本当はその日中がいいですよ🙈
私も毎回茹でるのが面倒で最初の2回だけ茹で卵の卵白でチェックした後、全卵にしちゃいました😂
ママリ
すみません、卵黄は完了してます!🙌
卵黄は冷凍していたのですが、卵白は冷凍できないので都度茹でるのが億劫で😅笑
ママリ
卵白冷凍できないですもんね😆私も何個か茹でて冷蔵庫に入れてましたよ!😊
ママリ
ありがとうございます!🥹
ママリ
下のコメント見たらゆで卵って期限短くなるんですね💦すみません💦知らずに上の子の時も3日以上経ったものを食べさせてました😆特に何もありませんでしたけど😌
ママリ
私も知らなかったです😂
今まで自分が食べる時なんて、
期限切れそう!→全部ゆで卵にしちゃえ!→これで長持ち👌
と思って食べてました🫠笑