※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ポメラニアンとの関係が心配です。お子さんが生まれた後、わんちゃんとの時間配分について不安があります。他の方の経験を聞きたいです。

わんちゃんと暮らしている、ママさんに質問です。

私は独身の時からポメラニアンと暮らしています。
ポメラニアンは現在2歳です。
旦那にも懐いてはいますが、完全なるママっ子です。
そばから基本的に離れないです。

来年待望の第一子が産まれます。
今までわんちゃんに使っていた時間を、子供に使う事になり
わんちゃんのストレス、わんちゃんの嫉妬?から子供に意地悪をしたりしないかが不安です。

もちろん愛情を今まで以上にわんちゃんにも与えて過ごします。

わんちゃんと暮らしていて、お子さんが途中から産まれたかた、
わんちゃんはどうですか?
お子さんと仲良くやっていけてますでしょうか?💦

コメント

haa♥

4歳のマルチーズ飼ってます☺️
SNSでよく見る仲良しなワンコと赤ちゃんを想像してたんですが、、
全く仲良くないです🤦‍♀️笑
と言うかワンコが娘の事を苦手みたいで
娘が近づいて来たら
うぅーと怒ります😂

かと思ったら娘が泣いたら
心配そうに近寄って行ったり🥹
ワンコをお留守番さてて
帰って来たら
まず1番に娘に近づい来ます🥹
娘の事気にはなるけど
力加減分からず毛を引っ張られたりするから
少し怖いのかなと思います😂

分離不安症も少しあり
3年間甘えんぼうで育って来たので
嫉妬や我慢もたくさんしてると思いますが
まずはワンコ優先で構ってあげたりはするように心がけてます😔

  • ママリ

    ママリ

    ツンデレなマルチーズちゃん可愛すぎますね🤦‍♀️💕︎

    力加減も分からず触っちゃいますもんね💦
    ゆくゆくは上手く付き合って行けるといいなぁと思います。

    そうですね、わんちゃん優先で構ってあげるように心がけます!
    ありがとうございます😊

    • 8月3日
ママリ

うちも旦那より私の方を主人と思ってるみたいです😆💖寝る時いつも一緒です😄
全く意地悪したことないですよ!ワンちゃんの性格にもよるんですかね?ぺろぺろ舐められてはいます😆赤ちゃんが体を引っ張ったりすると歯を当てていますが、噛むまではしません😅犬は子供より私の方が好き好き〜って感じなので、そこまで子供を意識してないですね😆ゆっくりできる時に構ってあげてますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    性格にもよりますよね💦
    意地悪しないと聞いてちょっとホッとしました。
    うまく共存してストレスのないようにしてあげたいものです😢

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    ストレスないといいですね💦私も心配していたのですが、🐶の体調が悪くなったりなどは何もなかったです😆一緒に寝てたりするとたまらなく可愛いですよ😌❤️子供が産まれたら本当に分からないことだらけで、精神的にもキツイ時がありましたが、🐶にいつも気持ちを聞いてもらってました😆

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

環境と犬の性格的に同じ感じです!
3ヶ月の子どもと、3歳のボストンテリアがいます🐶(フレンチブルをシュッとした感じの犬です!)

犬種的にも元気いっぱいすぎて、しかも構って構ってという感じの甘えん坊わんこなので、授乳中でどうしても遊んであげられない時などはだいぶすねて寝転んでます😭散歩もなかなか行けなくなってしまいました💦
これは気に入ってるだけかもしれませんが、子どものトッポンチーノの上で不貞寝?することもあります😂

とはいえ子どものことを嫌ったりはしておらず、近くに来てくんくん匂い嗅いで、嗅ぎ終わったら1人でのんびり寝て…と手は出さずに自由に過ごしてるようです😊
もともと子どものことを好きなわんこですが、寝たきりの子どもと触れ合ったことがないのでまだ人間だと思ってないのかもしれません🤣

私の場合ですが、わんこが拗ねるとかよりもむしろ、私のほうが子どもに時間を使っているのが寂しくて、、、わんこの方は寿命も短いし、出産前は基本的に上の子(わんこ)優先にしたい気持ちが強かったのですが、まぁ言うても犬だから甘やかす必要はないかなとか、それに赤ちゃんの生命を守る必要があるし…などなど私の心がギリギリな状態です😂笑

舐めさせず、踏んづけたりしないように危ない時は軽く叱ったり、赤ちゃんとの接し方を覚えさせ、新生児期を過ぎたら隔離しすぎないように子どもは床に寝かせてます(犬が通らないような部屋の端のほうに。)
子どもが大きくなって、力加減とかもわかるようになったら一緒に遊べるかなと思ってます!😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    ホントに同じくで、上の子を大事にしたい気持ちもあるし、けど犬だし、と何度も思いました💦

    ママが大切にしてれば、わんちゃんもこの人間大切なんだ!って思ってくれるかな💦

    いつか一緒に遊べる日がくるといいなと思います!

    とても安心しました!ありがとうございます😊

    • 8月3日