
コメント

2人のママ
入院準備して、
思い切り美味しいもの食べまくる!です☜

しろ
いつ生まれてきてもいいように家中の大掃除してました!雑巾掛けとかしてたおかげか(?)予定より早めに息子に逢えました〜!(里帰りだったんですけどね😂)
あとはとにかく1人時間を楽しむとかお宮参りのこととか調べてました⭐️
-
ママリ
旦那が掃除できない人間なので綺麗にしても綺麗にしてもすぐ部屋汚くなります...(笑)
ナンデ?ドウシテコウナル?( ᐛ )って常々思ってます...(笑)
ああ退院後の部屋の状態が恐ろしいです今ふと思いました🫠
お宮参り!すっかり忘れてました!1人のんびりできる時間は堪能しておきます🥱💗- 8月2日
-
しろ
同じすぎます😂旦那の仕事部屋とか秒で大変なことになります笑
産まれてからだとバタバタしちゃうので、なんとなくでも今後の行事事とか見ておくと参考になりますよ〜!
お腹の子と会えるまでゆっくり過ごしてくださいね🌼- 8月3日

ママリ
YouTubeで出産動画や産後すぐのやつとか沐浴とか見てイメトレしてました!笑
-
ママリ
今日朝から出産動画や産後の過ごし方、沐浴などの動画みてイメトレしてました!🤣🌟
出産動画みて感動と恐怖が...(笑)- 8月2日
-
ママリ
めちゃめちゃビビりますよね、、笑
私は予定日2日前に高位破水したんですけど、そこからずっと陣痛来なくて看護師さんに「頑張ろうって思わなくていいの!その時は自然とくるから!」って言われて謎に覚悟決まったようでそれを言われた予定日の夜に陣痛が来ました🙆🏻♀️
自分でも不思議と「もう出てきても大丈夫だよ」とお腹に声かけられるくらい気持ちの準備ができたら息子も出てきてくれました🥹- 8月3日
-
ママリ
変に緊張して構えると遠のくからその時がきたらもう頑張るしかないよ!って友人に最近言われました🤣笑
気持ちの余裕と準備って大事ですね...初のお産その時がきたら頑張ります🥹🔥- 8月3日
ママリ
もう入院準備はバッチリにしといたほうがいいですよね( ˙-˙👌 )🌟
食べたいもの旦那におねだりして買ってきてもらったり連れてってもらったりしよっと☝️😏💗