
8月8日で5ヶ月に入る息子がいます👶🏻お座り?をちょっとするのですが💦あまり させない方がいいですか?
8月8日で5ヶ月に入る息子がいます👶🏻
お座り?をちょっとするのですが💦
あまり させない方がいいですか?
- ままり(妊娠37週目, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
自分でその体勢になり座るなら大丈夫ですが、親が座らせてるなら腰に負担かかるのでやめた方がいいです😥💦
8月8日で5ヶ月に入る息子がいます👶🏻
お座り?をちょっとするのですが💦
あまり させない方がいいですか?
はじめてのママリ
自分でその体勢になり座るなら大丈夫ですが、親が座らせてるなら腰に負担かかるのでやめた方がいいです😥💦
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子兄弟のママさんに質問です。 長男くん、次男くんで性格はどう違いますか? 赤ちゃん期からなんとなく違いはありましたか? うちの長男は、 赤ちゃんのときから活発ではなく、 なにをするにもゆったりな感じでした…
質問というより無知で恥ずかしい話です ピジョンが値上げだというので母乳実感の哺乳瓶まとめて買ったんですが、去年くらいからレンジ消毒できなくなったんですね😂 うちにあるのはコンビの除菌じょーずなので、ミルトン…
小2の娘がいます。 登校班がない地域なので、たまにお友達と前日に「明日◯時に△△に待ち合わせして一緒に学校行こう」という約束をしてきます。 当日約束した場所に行くと相手は来ない確率が高いです。 その後,娘がその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
やっぱりそうなんですね😭
何ヶ月頃から お座りは大丈夫ですか??🤔
はじめてのママリ
5ヶ月頃から離乳食の時のみ座らせてました😌
離乳食食べ終わったらすぐ椅子から下ろしてましたよ。
1人で座れないのに座らせると画像のように前屈体勢になり腹部圧迫するので良くないです💦
自分でお座りするようになったのは2人とも7ヶ月で1日中座って遊んでました😊
ままり
そうなんですね!!
ありがとうございます😊
7ヶ月頃は1人でお座りできるんですね!!