小児科で赤ちゃんの血液型は調べられますか?献血のように血を取られるのか、それとも簡単な方法で済むのか悩んでいます。一緒に予防接種をする際に調べてもらいたいです。
来月2回目の予防接種に行く予定ですが、赤ちゃんの血液型って小児科で調べてもらえるんでしょうか?
もし調べてもらえる場合、献血のようにガッツリ血取られますか?
それともパチン!の一瞬で終わりのやつですか?
わかる方教えてください😓
来月は注射4本の予定ですが、血液型調べて貰えるなら一緒にやりたくて、パチンで済むなら良いけどまた針刺すならかわいそうかな😭と思い迷ってます。
- み(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ムラサキ
言えば血液検査はしてくれるとは思いますが、出産したときに普通は調べられてはいないんですか😣?
Ohana
一歳くらいなら検査できるかなぁと医師に言われました(^-^)
まだ血管も細いですし、検査するには負担も大きいし、時期的に早いみたいです(^-^)
-
み
そうなんですね💦
ではもう少し大きくなったらやります、ありがとうございます😊- 2月11日
ちーたん619
回答になってませんが、あわてて調べなくてもいいのでは。
3歳までは、血液型変わるっていいますし。
これから、アレルギー検査など採血する機会がでてくるので、その時でいいかと。
-
み
血液型って変わるんですか?!
まぁ確かに慌ててやる必要はないですが私自身17まで血液型知らなくていつも不便してたので…😔ありがとうございます😊- 2月11日
そうちゃんママ❤️
何か特別血液型を知りたい感じですか?(*^^*)
血液型は正確に検査してわかるのは4歳と
いわれてます!
要は今検査して
大きくなって献血などした時に
違う血液型だった事はよくあります!
昔は生まれた時に調べてたけど
今調べないのはそれもあるそうです!
あたしの友達もB型だと思って20年間
生きてきて手術する時に実は
A型とわかりました!
なので特別な理由があるなら
別ですが痛い思いさせるのは
可愛そうかなぁと😭
-
み
全然特別な理由何もないです😫
血液型変わるんですね…知らなかったです😭
もう少し大きくなってからにします、ありがとうございます😊- 2月11日
moon
血液型は4歳頃まで不確定なので今検査しても確実かはわからないと思います。
献血みたいに200mlもとりませんが、腕から採血します。
ついでにする感じではないです。
自己申告の血液型と違ってたって事が結構多いそうです。
-
み
やはり腕からやるんですね、、
血液型不安定なの知らなかったです😫
ありがとうございます😊- 2月11日
み
調べられてないです…😔
私自身も高2まで血液型知りませんでした。