※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ccc
妊娠・出産

5週2日で胎嚢が確認され、大きさは6.8mmと7.5mmです。卵黄嚢は見当たらず、前回の流産で不安です。排卵日は遅れていないか心配です。他の方の5w時の状況を知りたいです。

5w2dで受診し胎嚢確認できました
2枚あるのですが6.8mmと7.5mmと記載されてます
どちらにしても小さいですよね?
卵黄嚢も確認できません

前回流産してしまったので不安です

排卵日は検査薬と基礎体温をつけているので遅れてることはないかなと思います

みなさんの5wのころはどれくらいですか?
よろしくお願いいたします

コメント

はじめてのママリ🔰

5w3dで8mmだった気がします(^^)
すごく小さいことは無いんじゃないですか??😄

  • ccc

    ccc

    そうなんですね!だいたいみなさん10mm以上あるので不安になってました!
    ありがとうございました😊

    • 2月11日
s311m8837

うちは最初これでしたよ…。
2週間くらいこんな感じでほんとに悩みました!
でも元気に産まれてきてもう1歳4ヵ月になりますよ(o^^o)

  • ccc

    ccc

    小さいですね(>_<)元気に産まれてきてくれたのですね!
    希望が持てます!
    ありがとうございました😊

    • 2月11日
  • s311m8837

    s311m8837

    元気すぎて食欲旺盛です(^-^;
    赤ちゃんの生命力すごいですよ!

    • 2月12日
望叶夢

大きさは、教えてもらえませんでしたが、5wでこんな感じでしたー❗

  • ccc

    ccc

    同じような感じですね!
    ありがとうございました😊

    • 2月11日
ななさく

5w2dではまだ卵黄嚢が見えなくても大丈夫ではないでしょうか?
個人的には6wに入ってからかな、と思います。

私も二度流産してるので不安な気持ち凄くわかります。
不安で不安でしょうがないですよね…。
無事に成長してるといいですね!もちろん私も!(>_<)

  • ccc

    ccc

    そうなんですね!それを聞いて安心しました!
    同じくらいの排卵日の友達は卵黄嚢も胎嚢も大きく不安になってしまいました
    本当に不安ですね!
    ななさくさんの赤ちゃんも成長していますように!

    • 2月11日
deleted user

妊娠おめでとうございます❤️

エコー写真見返しましたが、5w0dで3.8mmでした!
卵黄嚢は7w0dで確認できました!

元気に産まれてきてくれましたよ!
寒い日が続くので身体大事にゆっくり過ごしてくださいね😊💕

  • ccc

    ccc

    ありがとうございます💕

    わざわざ見返して頂きすみません!
    そんなに心配になる必要はなさそうで安心しました!

    ひまわりさんもお子さん小さいようなので無理なさらないで下さい😊
    ありがとうございました!

    • 2月12日