
コメント

はじめてのママリ🔰
柄は違いますが、おそらく同じもの使ってます!
ちゃんと寸法測らずに買った私が悪いのですが、便座の上に乗せるとフィットせずに少しガタガタします😂
便座を上げれば問題ないのですが、上げるのめんどくさいので、便座の上に乗せて使ってます(笑)
ですが、特に問題無く使えてます(*^^*)
他の補助便座を使った事がないので、比較は出来ないですが使えているので買い替えようと思うほど不便していないです!

すずやん
柄は違いますが同じタイプを使用中です。
子どもは特に座り心地など違和感なく使用できです。
設置は便座に乗せるだけで楽なのですが、股の部分にある飛び散り防止に子どもを上げ下げする時、当たらないよう気をつけてあげないといけません。
使用後はこまめに裏を拭かないと便器の横に立て掛けたりした際、床におしっこが垂れることがあります。
特にフチの隙間などは丁寧に。
4歳の息子がまだ大便時に使用していますが、自分で設置して座ってますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
股の部分の飛び散り防止確かに気をつけてあげないといけないですね💦
使用後はきちんと拭かないと垂れてきてしまうのですね!
参考になります!!- 8月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とても参考になりました!
便座いちいちあげるのめんどくさそうなのでうちもそのまま便座の上に乗せて使うと思います笑
それで問題なく使えるなら全然いいですね😊