![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はそこまで腰痛ひどくなく、めんどくさくて産後にしか付けてませんでした(^^;)
![雪見だいふく@5歳、2歳♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪見だいふく@5歳、2歳♂
生産期に入ったら取らないと、赤ちゃんが下がって来ませんよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり下がってきにくいんですね😳
つけないでおきます😅- 2月11日
![みかんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんすけ
もう37週なら、長時間散歩するときだけつけたらいいみたいですよー!
助産師に言われました*\(^o^)/*
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳
明日30分ほど歩こうかなぁと思ってたんですが、それくらいならつけなくてもいいですかね😅- 2月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私もそこまでひどくないんで付けなくてもいいかな😅なんか付け方にコツがあるみたいなんでそれだけ予習しておきます(笑)
ままり
うち産んだ後初め助産師さんがやってくれました!そしていざ自分でってなってどこらへんに巻くんやっけ?となり呼んで聞きました(^^;)笑
あまりよく歩く予定があるなら腹帯かトコちゃん付けた方がいいって言われた気がします!
はじめてのママリ🔰
なんか付け方がちょっと難しそうですよね😅長時間歩くときはつけようと思います!
ありがとうございます😊
ままり
位置がイマイチよく分からないですよね(^^;)
いえいえ!もうすぐ会えるの楽しみに残りのマタニティライフ楽しんでくださいね♪
はじめてのママリ🔰
はい!もうすでにドキドキしてますが、残りの時間楽しみます😊💕
ままり
お尻の違和感思い出してなぜか私までドキドキしてきました←笑
出産も頑張ってくださいね(*^_^*)
はじめてのママリ🔰
私もあの頃はって思い返す日がくるんだろうな☺
ありがとうございます❣️
頑張ります✊️✨