
コメント

chitta
興味がないと絶対に頭に入りません。
数字もひらがなも、無理に覚える必要はないと思います。
特にひらがなが読めるようになると、絵本を純粋に絵本として楽しむことができなくなるので、読めないうちに絵本をたくさん楽しんでください!
小学校入ったら算数はまずは0〜10の数字、
国語は五十音。
そのうち自分の名前も絶対読んだり書いたりできるようになりますよ☺️

ゆい(27)
今は20くらいまでなら数字読めますね
少し考えながらなら20以上も読めるかな
ひらがなは読めるものと読めないものがあります
絵本も拙い感じでわからないものが出てきたら止まってこれなんて読むの?とよく聞かれてます🤣
自分の名前、家族の名前は読めるようになったみたいです
毎日カレンダーを見て今日は何日かな?と聞いてみたり、歩いてるときに見つけた数字を聞いてみたり、絵本を読むときにこれはなんでしょう!と題名を当てたりとかそんなことしてます😄
-
ママリ
やっぱり自分の名前くらいは読めますよね。
歩いてる時に見つけた車のナンバープレートをみて数字当てたりはしてます!
息子がひらがな嫌いにならない程度に頑張ってみます🙋🏼♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月2日

ままり
うちまったく一緒です!
5歳になりました!
上の子は3歳で平仮名も数字も読めてたので若干焦りますが年長になってからでもいっかなって思ってます🙆♀️
やりたくないのにやらせても意味ないですしねぇ。
ちなみに上の子にはカタカナまったく教えてなかったんですがいつの間にか読めるようになってたので焦らずともそのうち読めるようになってるかもしれません🤣
-
ママリ
まわりは結構できてるっぽいのでうちだけじゃないかって思ってます…😓
やっぱり本人が興味ないと意味無いですよね…
あまり焦らずゆっくりいろいろ試してみます🙋🏼♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月2日

はじめてのママリ🔰
9月末で5歳になる息子は幼稚園で勉強してるので普段家では特に強制してません。
一応、今のところ
・平仮名は8割くらい?読めるけど濁点と半濁点はまだ分からない
・カタカナは少し読める
・書くのは苦手みたいで10文字書けるかどうかくらい
・数字は50まで言える
それでも早い子は年少で平仮名は読める書けるとマスターしてるのでうちの子は幼稚園の中じゃ遅れてる方みたいで…😅
夏休み入ってからはゲームやYouTubeばかりにならないよう、幼稚園の宿題にプラスしてドリルは買いました📓
お勉強が終わったらSwitchで遊んでもいいよと約束したので頑張ってます笑
スプラトゥーンが好きなので雑誌を買ったら自分で武器の名前とか読もうと頑張ってたので、やはりまずは興味を持たせるのが1番じゃないかな〜と思います💦
本人のやる気が無いとほんと覚えないので。。。
あとお友達から手紙をもらって帰ると「お返事書く!」と苦手な書きもやってますね🤔
子どもって結構お手紙好きなイメージあるのでママから送って一緒に読むのもいいかもしれませんね💓
-
ママリ
幼稚園で勉強があるんですね!
お子さんすごいです…
うちもお勉強が終わってから遊ぼうねと言ってやるんですがまっっったく覚えてくれなくて…😅どうにか興味もってもらえるようなやり方探してみます…。
お手紙いいですね☺️やってみます🙋🏼♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月2日
ママリ
やっぱり本人の興味が無いとだめですよね…😓
車系が好きなので色々ためしてみたのですが全然だめで…
本人のやる気をだす方法をなんとか見つけ出せるように頑張ってみます🙋🏼♀️
絵本!たくさん読みたいと思います☺️
ありがとうございます🙇🏻♀️