※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
妊娠・出産

赤ちゃんの性別について、女の子と言われているが、男の子に変わる可能性もある。お洋服を買いたいが、1人目の時に性別が違った経験があり、不安。怖いコメントは避けてほしい。

赤ちゃんの性別についてです☺️

17、20、23、26週と多分女の子かなあと言われていて、28週の今日も女の子だと思うと言われました💡
これだけずっと女の子と言われていて、今まで男の子と言われたことがなかったら、女の子で変わらないですかね?😂


性別に希望はないので、男の子に変わったとしてもそれはそれで嬉しいのですが、そろそろお洋服を買いたくて…🥺
おそらく最後の出産になると思うので、ピンクで花柄とか、その性別よりのお洋服を揃えたいなと思っています✨

ただそれだけなんですが、1人目の時はもう絶対女の子!と言われたので、もどかしいです😭

きつい言い方のコメントは怖いのでいらないです🙇‍♀️

コメント

ゆい(27)

15wから検診のたびに女の子と言われてそのまま女の子でした!うちは最後に初めての女の子だったので信じられずに服は生まれてから買いました笑

  • あこ

    あこ

    そのまま女の子だったんですね☺️女の子→男の子は結構聞くので、信じ難い気持ちわかります😂

    コメントありがとうございます🌷

    • 8月1日
ままり

私も検診でずっと女の子って言われてました!よく、女の子って言われてると出てきてぞうさん付いてたってことも多いって聞いたので洋服はどっちでも着れるような服を選んでました(笑)

  • あこ

    あこ

    そうですよね😭
    私は今回でもう終わりの予定なので、未練が残らないように女の子に振り切った可愛い服か、男の子に振り切った1人目の時買えなかったデザインの服か、どちらかが買いたいので困りました😂笑

    コメントありがとうございます🌷

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

1人目は16週からいろんな先生に女の子といわれ、そのまま女の子出産🌸
2人目も12週、16週と女の子といわれました!
気が早いけど、もう姉妹お揃いのお洋服とか買っちゃおうかな〜とウキウキしていたところです🤣

  • あこ

    あこ

    そのまま女の子だったんですね☺️
    2人目も女の子だと、お揃いの夢が膨らみますよね🥰
    コメントありがとうございます🌷

    • 8月1日
あんぢ

17wくらいから毎回女の子と言われていて、20w後半くらいで赤ちゃんの腹部のエコーを見せてもらって「ここが膀胱で〜こっちが子宮だと思う〜」と言われたのでおそらく3人目も女の子です。

先生に聞いてみて、赤ちゃんのポジションが良ければ腹部のエコー見せてもらえるかもしれないですよ😊