
指しゃぶりは何歳くらいまでしてたらやめさせた方がいいですか?😢自然にやめてくれるものなのでしょうか?
指しゃぶりは何歳くらいまでしてたらやめさせた方がいいですか?😢
自然にやめてくれるものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてママリ
うちももうすぐ2歳になる次女が指しゃぶりすごいですー🤣
赤ちゃんのときに気付いたらするようになり…
寝てくれるし、いいやと思いながら今もまだいいですが、、2歳超えてから辞めさせたいです💦
お話しもわかるようになってきてるので、バイバイねーと言うとバイバイしてもすぐしゃぶってて🤣

ままり
私自身が小1まで指しゃぶりしてて、歯並び悪いです😢
うちは子ども2人とも指しゃぶりしてて、私みたいになってほしくなくて無理やり辞めさせようとしたら上の子がチック?のような症状が出始めた為、断念しました。それでも4〜5歳くらいで自然にしなくなりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそうなんです😂💦
だから子供にはそうなってほしくなくて🥶- 7月31日

ちちぷぷ
遺伝的なものがあるらしいです、指しゃぶりも、、うちは三兄弟みんなします😂長男含めぜんっぜん辞めないです😓自然と、を待つしかなさそうです。大人になってまでしてる人もいないので、、💧(辞めさせ方間違えると爪噛みとかでてきて、爪噛みは大人でやってる人がいるのと同じで終わらないみたいだから、、、それよりは指しゃぶってた方がいいくらいの話も聞きます。難しいですよね😭)
はじめてのママリ🔰
歯並びとかって指しゃぶってたら悪くなったりしますか?😅
はじめてママリ
そう聞きますよね🤣
うちはまだ歯並び悪いわけではないですが、、出っ歯になるとか聞きますよね💦
それのせいかはわかりませんが、隙間は少なくて詰まりやすいとは思ってます💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり辞めさせた方がいいんですかね🥲