※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
panda
妊活

3回目の人工授精がダメだったので、明後日は卵管造影検査です。妊娠までの経験談や痛み止めの服用について教えてください。

3回目の人工授精まダメだったので
明後日卵管造影検査です🥺🥺
ちょーびびってますが、皆様の経験談や
どのくらいで妊娠できたか教えてほしいです💦

そして痛み止め?は服用しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目妊活を始めた時にお世話になる病院が変わったので造影検査やりました🙋‍♀️「1人産んでるんですがやらなきゃダメですか…?」って私もビビり倒してたんですが、まっっっったくの無痛でしたよ‼️
残念ながらゴールデンタイム?で妊娠はできませんでしたが😅

  • panda

    panda

    無痛!!そうなんですねえ😭
    めちゃくちゃビビってます。笑

    • 7月31日
ママリ

今月、卵管造影しました!
まだ妊娠出来ていませんが
私も色々調べてたので、恐怖で行きましたが思ってたより、、という感じでした🥹

どちらも詰まりや腫れなどもありませんでしたが、ずーーーーんとした重めの痛さでした💦

痛み止めは、坐薬を看護師さんに入れてもらいました!

  • panda

    panda

    そうなんですね🥺🥺
    ずーーーーーんとした痛み。。想像できなくて不安です。。。

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    トイレをずっと我慢させられている感覚?のような🤔
    でも数分我慢するだけなので🤝🏻
    頑張ってください🥹👏

    • 7月31日
  • panda

    panda

    数分。。。はいっ!頑張ります🥺温かいお言葉ありがとうございます✨

    • 7月31日
みみ

3月に卵管造影しました!
病院まで距離があったので、自宅で痛み止め座薬を入れました。
詰まりはなかったのですが、造影剤入れている時に痛いなーと思った時はふーっと息を吐いてました。
造影剤を入れた周期で妊娠して現在も妊娠継続中です🙌

  • panda

    panda

    ご懐妊おめでとう御座います❤️
    ふーっと息を吐く!やってみます!ありがとうございます🥺

    • 7月31日
★

造影検査やりました!
狭窄がありましたが、やはりズーンとした痛みを感じました。
やる前は不安や怖さがあると思いますが耐えらえない痛みではないと思います🥺✨

結果として体外受精で授かりました👶

頑張ってくださいヽ(´ー` )ノ!!

  • panda

    panda

    不安しかなくって仕事が手につかずです。笑

    皆さんが耐えられたのならば、私も頑張れるかな🥺
    ありがとうございます🕊️✨

    • 7月31日
  • ★

    リラックスして臨んでくださいね👍️!
    陰ながら応援してます✊

    • 7月31日
  • panda

    panda

    はあああ🥺💓嬉しいです🥺💓
    頑張れそうです✨

    • 7月31日
ままり

多分5回くらい卵管造影やりました。
痛み止めは飲まなかったです。
個人的に痛かった瞬間は
・子宮口掴む時
・子宮口に管入れる時
・子宮口掴むトングみたいなやつが膣の肉巻き込んで回転したとき(特殊😂)
・卵管詰まってて先生が拳で造影剤入れようとしてくる時

体に力が入ると痛く感じるので、リラックスが大切です!
頑張って💪

  • panda

    panda

    リラックスですね!
    ありがとうございます🥺💪

    • 7月31日
はじめてのママリ

よく痛いと聞くので私もビビりながらやりましたがほぼ無痛でした。ちょっとお腹おもい?くらいで終わってからもすぐ働きに行ってしました😄

  • panda

    panda

    その後働けるなんてすごい🥺❤️

    • 7月31日
deleted user

今年の2月に造影検査しました!どうしても痛みがありますが、痛がり&怖がりの私でもできたのできっとみんなできると思います👶

結局ゴールデン期でも妊娠はせず、体外受精で授かりました!