妊活 7/29の基礎体温が高い場合、高温期が始まったと考えられますか? 7/26にhcg 5000注射して 7/28 排卵確認済み 基礎体温は36.66 7/29 基礎体温 36.92 このような場合高温期開始は 7/29が1日目カウントで 大丈夫ですか??( ; ; ) 最終更新:2023年7月31日 お気に入り 基礎体温 排卵 夫 高温期 smama(生後11ヶ月) コメント ゆり 27日排卵 28日高温期1日目 だと思います。 7月31日 smama 36.66でも高温とゆー判断で良いのでしょうか?( ; ; ) 7月31日 ゆり 28日の何時に測って、何時に病院行ったんでしょうか? 私も高温期1日目微妙過ぎな体温でしたが その日その後排卵確認されて そのまま妊娠した時に排卵日が確認した前日で確定で出産予定日決まりました。 7月31日 smama 28日の朝6時頃に測りました! その後9時に病院へ行き 排卵してるねーって言われました! まだ何個か卵胞が残ってる状態でもしかしたらまだ排卵するかも?って 言われたんです! その後病院から帰ってから生理痛みたいな腹痛に襲われて夜まで痛かったんですが次の日には痛みはなくなってました( ; ; ) 7月31日 ゆり だとしたらあまり差もないし 27日排卵日と考えて良いと思います。 私と同じ状態なので28日高温期1日目と考えても 高温期10日目には陽性出ますよ😀 7月31日 smama 注射打ってるのですが10日目陽性だった場合 陽性の判断で良いのでしょうか?😭 7月31日 ゆり 私は人生初hcg打った時に妊娠したので いつ偽陽性じゃなくなるのかわからず... 10日目とにかく陽性が出たので 翌日に同じ条件でまた検査しました。 1日でかなり濃くなってたので妊娠のhcg確定だなと思いました。 薄くなってたなら偽陽性だなと。 高温期14日目とかまでフライング待てるならその方が確実ですが 最短で知りたいのであれば 1度陽性が出た場合は翌日もう一度やって比較で判断するしかないです💦 7月31日 smama ありがとうございます😊❤️ 7月31日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
smama
36.66でも高温とゆー判断で良いのでしょうか?( ; ; )
ゆり
28日の何時に測って、何時に病院行ったんでしょうか?
私も高温期1日目微妙過ぎな体温でしたが
その日その後排卵確認されて
そのまま妊娠した時に排卵日が確認した前日で確定で出産予定日決まりました。
smama
28日の朝6時頃に測りました!
その後9時に病院へ行き
排卵してるねーって言われました!
まだ何個か卵胞が残ってる状態でもしかしたらまだ排卵するかも?って
言われたんです!
その後病院から帰ってから生理痛みたいな腹痛に襲われて夜まで痛かったんですが次の日には痛みはなくなってました( ; ; )
ゆり
だとしたらあまり差もないし
27日排卵日と考えて良いと思います。
私と同じ状態なので28日高温期1日目と考えても
高温期10日目には陽性出ますよ😀
smama
注射打ってるのですが10日目陽性だった場合
陽性の判断で良いのでしょうか?😭
ゆり
私は人生初hcg打った時に妊娠したので
いつ偽陽性じゃなくなるのかわからず...
10日目とにかく陽性が出たので
翌日に同じ条件でまた検査しました。
1日でかなり濃くなってたので妊娠のhcg確定だなと思いました。
薄くなってたなら偽陽性だなと。
高温期14日目とかまでフライング待てるならその方が確実ですが
最短で知りたいのであれば
1度陽性が出た場合は翌日もう一度やって比較で判断するしかないです💦
smama
ありがとうございます😊❤️