
コメント

COCOA
圧倒的に午前の方が混んでます、
本人さえ嫌がらなければ、色んな仕事が出来ますよ、
うちの子は3歳の時
パン屋さん、消防士、ペンキ屋さん、町時計辺りを楽しそうにやってました。
COCOA
圧倒的に午前の方が混んでます、
本人さえ嫌がらなければ、色んな仕事が出来ますよ、
うちの子は3歳の時
パン屋さん、消防士、ペンキ屋さん、町時計辺りを楽しそうにやってました。
「お出かけ」に関する質問
このお盆、特にどこにもお出かけしないからせめて大好きな焼肉食べに行きたいなぁと思ってますが、1歳0ヶ月連れて焼肉は厳しいですよね😓 キッズチェア座るのあまり好きじゃない、なんでも触りたい、手に取ったものは投…
子どもがアンパンマンに興味を持ち出したので、 一度ショーに連れて行ってあげたいと思うのですが(ショッピングモールなどで開催のやつ)、やはり人混みエグいですよね…?(母親の私が人混み嫌いです…。人が多いというこ…
京都観光について教えてください✨ 8歳と6歳の男の子がいます👦 和菓子づくりがしたいというので、和菓子づくりはしようと思っているのですが、あとが決まっていません💦 おすすめの観光はありますか? また、車移動しよう…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏
圧倒的に午前中が混み合うんですね!
午後は、好きなお仕事選べなくなってたりするからですかね??
職業教えてもらえて参考になりました🙇♀️✨
COCOA
午後は午前と比べて1時間短い事と、最後までいると21時になり、子供が小さかったり、遠方だと寝るのが遅くなっちゃうので、
近場の人か、泊まりの人しか無理なんですよね。
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😅
たしかに遅いと泊まりになっちゃいますよね💧
色々と教えてくださり、助かりました❤️ありがとうございます😊