※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活初心者が、半年くらい自己タイミングで試してダメならクリニック受診を考えています。遅いでしょうか?

クリニックに通い出すタイミング🏥


今月から妊活始めたばかりの妊活初心者です🔰
排卵予測や治療など、何ヶ月?自己タイミング法でダメだったらクリニックに行きますか?

個人的には半年くらいやってみてダメだったら受診してみようかな、と考えてるのですが遅いでしょうか?🤔



お手柔らかにお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は半年だめでクリニックに行って検査しました!

結果自然では妊娠できるか微妙な感じだったので、結婚前にブライダルチェック行ってたらよかったなと思います😭

お若いなら半年くらいでいいと思います!
30前後なら検査だけでも早い方がいいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️今27なのですが…半年くらいでダメなら行くのも検討してみます!
    貴重なご経験談ありがとうございます😊

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は26のときに妊活を始め、27でクリニックへ行き、29で妊娠できました🥺

    子供がすぐほしい。30で二人目とか考えられてるなら3ヶ月くらいで検査に行ってもいいとは思います!
    治療をするかは別として!

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね、妊娠おめでとうございます💐✨

    そうですね、3ヶ月くらいから具体的にクリニックも検討してみます😌

    • 7月31日
M

私も妊活始めた時は半年くらいって思ってました!
幸いすぐに来てくれたのでクリニックにお世話になることはなかったですが、
ご年齢的に余裕があるなら半年とかでもいいと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️できたらお世話にならない方がいいかなとは思いますね🥺笑
    まずは半年でみてみます!ありがとうございます😊

    • 7月31日
deleted user

ご年齢にもよると思いますが、とりあえず半年くらいは自己タイミング法で充分かなって思います🍀
私は焦りが凄くて3周期ダメでいてもたってもいられず、すぐにクリニックに行き始めましたが...😶笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうですね、まずは3ヶ月くらいは様子見してみます!🍀

    • 7月31日