※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ハンバーグの作り置き冷凍、焼いてから冷凍か焼く前に冷凍かで美味しさを重視しますか?

ハンバーグの作り置き冷凍は、

①焼いてから冷凍
→ チンして(または煮込んで)食べる
②焼く前にタネの状態で冷凍
→ 解凍して食べる直前に焼いて食べる

どちらが美味しいですか?
焼く手間暇関係なしに美味しさ重視で教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

タネの状態で冷凍して、食べる直前に焼く方が美味しいと思います😋
いつも焼いて出てきた肉汁でソース作ります!
焼いてから冷凍しちゃうと肉汁少なくなりそうです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね〜!
    焼いた後に冷凍したら肉汁も冷凍されるのかなどうなのかな、っていうのが心配でした😂
    やっぱり食べる直前がいいですよね🙌🏻
    ありがとうございます!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

お弁当用は①で、普通に食べる用は②でしてます。
個人的には②の方が美味しいです😌

  • ママリ

    ママリ

    お弁当用と普通に食べる用で使い分けるのは盲点でした😳
    ありがとうございます!!

    • 7月31日