
コメント

なかちん
お給料の締め日はいつですか?
締め日を過ぎてたとかはないですか?
扶養内でも働いた分はちゃんと貰えますよ🤗
明細を見て計算して合わないって事ですよね?
何日〜何日(締め日)で何時間勤務したかは把握されてますか?
もし本当に残業代がもらえてないなら確認されるべきだと思います😂
また会社によって残業の計算が何分単位とか決まってる場合があるので、例えば10分単位で残業9分でタイムカードをきった場合はお金はもらえないです💦
そのあたりも関係あるかもですね😅

Mon
入職したてだからこそ、確認しといた方がいいですよ!
何度もされて有耶無耶にしてもいい人だって思われたら嫌ですもの(*´ω`*)最初が肝心ですよ〜!

みゆママ
私も130万以内で働いてました(^^)
私が働いていたところは、9時〜13時までで、13時から30分残業代は出ず、以降は30分毎に時給の半分出るって感じで、1時間残業してようやく半分出てました。
そういう場合もあるので確認した方が良いと思います!初めに聞いておかないと聞きづらくなりますし(>_<)

とりちゃん
会社によるかもしれないですが、
私のところは基本給は当月、残業分は翌月支給でした。
★☆
1日〜末日までです^^
パート契約で 9:30〜15:30までって決まってるのでそれ以外はお給料として反映されないとかあるんですかね??
扶養内って言ってあるのでオーバーしないようにしてあるとか…
ちなみに、残業は 2日合わせて2時間くらいしました^^時給が1000円なので勿体無いなと思ったり。笑
なかちん
それだと残業代はもらえるはずです🤗
私は扶養内でパートしてて10時〜15時の契約してますが残業した時はちゃんと給料に反映されてますよ!!
扶養内をオーバーしないようにするのは自分で管理するものなので会社側が残業代を勝手にカットする事はないと思います😅
お給料の事なので気にせずに確認された方がいいですよ!!
確認の時に私の勘違いか計算違いかもしれないですが…どうでしょうか?と聞かれてみては?
ちゃんと貰えたらいいですね!!