※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
お出かけ

花火大会は苦手で行かない派の人いますか?好きな人はスルーしてください…

花火大会は苦手で行かない派の人いますか?好きな人はスルーしてください🙇‍♀️

道が混む、夜足元暗くて危ない、仮設トイレの渋滞&汚い😭、夏なので暑い、帰りも渋滞‥
花火きれいで好きですが、疲れすぎます
子連れで行くのはハードル高すぎて、いけません

私の地元は秋(10月)に花火大会やってたので、独身のころは行ってました😊
涼しい季節にやってくれれば、まだ行きやすいのになー😢

コメント

マリマリ

田舎に住んでいた頃はよく行っていましたが、
東京に引っ越してから苦手です💦

特に初めて行った隅田川花火、お台場花火で大混雑すぎて嫌になりました😅

  • しろくま

    しろくま

    暑い中、人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
よっぴ

地元の花火大会に、夕方いって回ったらすぐ帰るよていです(^^)
子ども二人連れて暗くて混むのでさくっと帰ります。

花火だけ、会場でなくてちょっと遠くでも見やすいところを探して見るのはいいかと思います(^-^)

  • しろくま

    しろくま

    会場は混んで疲れますよね😥
    遠くから観るのが良さそうですね😊
    コメントありがとうございます♪

    • 8月1日
ママリ

私は母親になってからですが、行かなくなりました😂上の子6歳ですが、会場には連れて行ったことないです😣
たまたま見えたり、家から見たことしかないです😂
知らない人とぶつかるのがマジで嫌です。笑

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、子連れで人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
きき

行かないです💦
まだ中学生ぐらいの時ですかね、関西で有名なPL花火を見に行きました。
PL学園から近くの父の友人の家まで往復するだけでもかなり疲れたし人混みが動かず怖かったのを覚えてます。
見るだけなら確かに迫力もあったし凄かったんですが子供を連れていきたいとは思いません🥹

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、子連れで人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
ママリ

独身の時は会場まで行ってましたが、子供いると大変だから行かなくなりました😂
でも花火の音がどこからか聞こえると、旦那が見に行くぞ!と家族連れて見える場所までドライブしてくれるのでそれで満足です😂
人混みイヤですし、まだ子供も小さいのでこのくらいがちょうど良いです✨

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

花火綺麗でけど10分で飽きるというか、あまり好きでは無いです

  • しろくま

    しろくま

    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

家族全員人混み苦手、夫は音が苦手なので行かないです!
暑いしお金掛かるし渋滞嫌いだし🥲
花火以外も大きいお祭りは一切行かないです💦
あと今住んでるのは夫の地元なんですが、ど田舎なので未だにヤンキーいっぱい居るらしいです😂

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、人混みは疲れますよね😭
    地元のヤンキーがいるんですね
    コメントが面白くて笑ってしまいました😂
    ありがとうございます😊

    • 8月1日
ハハ

ほんとー花火見たいですが、トイレの汚さ😖無理ですね😰

  • しろくま

    しろくま

    簡易トイレ汚いですよね‥トラウマです😭

    • 8月1日
すず

分かります!!
同じ理由で、祭りも苦手です😞

子供に体験させてあげたいけど、絶対大変だと思うのでどうしよう😱恐ろしいです。。

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
ちーこ

昨日隣市の大きな花火大会に息子と2人で行ってきました😊
道が混む&駐車場が空いてるか分からないので片道5キロちょっとを自転車🚲で行ったのと、場所取りの為に開催5時間前からいて暑いし人やばいしトイレは1時間は待つしでまぁ疲れました😅
子供は初めての花火大会🎆で喜んでいたので行って良かったですが、また行きたいかと聞かれたらちょっとしんどいです🤣

  • しろくま

    しろくま

    自転車、場所取りは大変でしたね😭

    ママは大変でしたが、お子さんは嬉しかったでしょうね😊

    トイレや渋滞が緩和されたら、子連れでも行きやすいのになーと思います😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

子連れで花火大会1回も行ったことないですよ😊
暑いしワガママ言うし大変すぎます😇
花火は好きなんですけどね!雑踏事故も怖いし行かなくたって人生において何も問題ないと思います。

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
ママん

苦手で大人になってから言ってないです😂

家から見える花火とかは2階から見たりしますが
現地は人が多くて、どうも肩がぶつかったりするのが苦手で😂

お祭りとか楽しそうなのですが、やっぱ人が多いのが苦手で行くのが億劫になりますね〜

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、人混みは疲れますよね😭
    家から花火観れるのうらやましいですー!
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

花火は好きですが、子連れでは行きません🥶

人混みでの迷子、熱中症などなど、わたしがピリピリしてしまいそうで😭

大きい花火大会ではなくて、諏訪湖の練習であげてる花火や、ホテルや旅館の花火など小規模なものから見せてあげたいなとは思ってます。

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、子連れで人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

はい🫣
車の中から見れる(駐車場から見れる)とかの地元の夏祭りならいいですが、歩いて人混みとかの大きな花火大会は無理です😂

  • しろくま

    しろくま


    暑い中、子連れで人混みは疲れますよね😭
    花火はきれいなんですけどね
    コメントありがとうございます😊

    • 8月1日