![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
何年ローン組むかとか、貯金、現在の生活に余裕があるかにもよりますが、、
家を買っても全然生活できるレベルなら、旦那さんの年齢的にも、5年待たずに今買うかなと思います。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
子供の年齢にもよりますね!
小学入学に間に合わせたくて今年の3月に引っ越しました!
-
はじめてのママリ
そうなんですね
私たちは今は子供作る予定ないです- 7月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも社宅で2マン程度、旦那37歳です。
マイホーム購入しました!
セミオーダーで昨年末に契約、決済が年始でしたが営業さん曰く今同じ条件で買うと200マンはプラスになってると😂
我が家は年齢と住む期間を考えて買うことにしました!
-
はじめてのママリ
社宅はもう残り少なくなってたんですか?
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
社宅は45歳まで住めたはずです😊
最初はギリギリまで、って思ってましたが40すぎたらローン組みにくいって聞いたり、今買っても45で買ってもマイホームに払う金額変わらないなら少しでも若いうちに住み始めた方がいいかな!って思って踏み切りましたよ🙆♀️- 7月30日
コメント