※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の卵黄の進め方について相談です。卵黄の開始が遅れてしまったので、連続で試してもいいか、スピード感や新食材との組み合わせについて教えてください。ありがとうございます。

離乳食の卵黄の進め方について教えてください🥲

うたまるの離乳食本を参考にしていたのですが、
私の確認不足で卵黄の開始が7ヶ月からと遅れてしまっています。
2日前から耳かき1→耳かき2と始めたのですが、
①卵黄は日を空けずに連続で試していいのか
②何日間で卵黄1個食べ切るくらいのスピード感がいいのか(遅れをとったのでペースをあげ、2週間くらいでクリアしたいと思っているのですが早すぎますか?)
③小麦や乳製品、その他新食材と一緒にあげても良いのか

ちなみにパン粥はクリアしていますが、ヨーグルトやうどんはまだ試していません。
ここからは安全に正しく進めてあげたいと思っています😭

コメント

ままみ

専門家ではないので、参考程度に。病院いく用事があったら、お医者さんに聞いてもいいと思いますよ😊

①アレルギーの心配があるので連続ではなくて、数日あけるのがいいかなと思います。週に2回ぐらいでもいいんじゃないかなと思います。
②2週間は早い気がします🤔順調にいってたら大丈夫な気がしますが、もう少しのんびりでも全然大丈夫ですよ😊
③クリアした食材なら一緒にあげても大丈夫です✨

7ヶ月は全然遅くないですよ!うちの子は発達遅めで離乳食が喉を通らなかったので離乳食自体、始めたのが8ヶ月~ぐらいでしたよ😌食が細いので食べてくれず卵も半年ぐらいかかりました😅💦

  • ママリ

    ママリ

    少し焦ってしまってました😭
    ままみさんのおっしゃる通り、のんびりやって行こうと思います🥚

    子によって進みはそれぞれですもんね。
    ありがとうございます☺️

    • 7月30日
  • ままみ

    ままみ

    全然です😌✨
    子育ては思い通りにならないことの方が多いですからね😂

    • 7月30日