※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんから、誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントももらってない…

旦那さんから、誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントももらってない、あげてない、記念日も何もしないって方いますか?

コメント

あきぽよ

何もしてませんよ(^^)結婚してからなくなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    結婚して財布が一緒になったらなくなったんですね!

    • 7月29日
ままり

付き合ってる頃からありませんでした。私は誕生日あげてましたが⋯今は元旦那になりました😂(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    こちらはあげるのにむこうはくれないの一番腹立つのでこちらもあげてません😂
    元旦那さんなのですね!🤣

    • 7月29日
たそまる

うちも旦那は何もしないタイプで、私は物とかあげるんですが(笑)おめでとうの気持ちだけですかね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂え!こちらがあげてるのくれないの腹立ちませんか?
    母の日何もないのもなんか子どもに教えろよと腹たちます😇😇

    • 7月29日
ぽん

ないです(笑)
欲しいものがあれば自分で選んで買うスタイルですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    そういう方はどうしてるのかなって思ってたんですが、自分で買うスタイルなんですね!家族のお財布からですか?

    • 7月29日
  • ぽん

    ぽん


    そうです🤗
    家庭のお財布からです

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😂好きなものかえますもんね!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

ないですねー
ただ今年は何となく気分で誕生日とクリスマスあげてみました😂
欲しいもの言えば買ってくれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    ほしいもの言えば買ってくれるの素敵すぎます🥺💓

    • 7月29日
ままりり

うちもそうです🤣お互いいらない物もらっても嬉しくないからと🤣
でもとりあえずケーキだけは毎回食べてます🍰笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    わかります!ほしいけど、いらないものもらうのは違うんですよね笑
    ケーキはうちも食べます🤣🤣

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

私は誕生日とクリスマスに渡していますが、主人からはないです(笑)寂しいな〜(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    それむかつきます!🥹こっちはあげてるのに🥹
    寂しいですよね🥹

    • 7月29日
ママ

めんどくさいから廃止にしたいけど、旦那からはやってくれます。私からは誕プレはあげる時とあげない時あります。クリスマスはあげません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那さん素敵です🥹💓

    • 7月29日
はじめてのママリ

はーい✋
どうせなにかしてもらっても、家計の財布からですから…🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ仲間が思ってたより多くて安心しました😂
    めっちゃわかります!笑
    勝手に買おうと思っても、家計の財布が減るのかと思ったら…🥹

    • 7月29日