![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
娘は8〜10ヶ月、その後は1歳半から語彙が爆発的に増えて今が1番著しく感じています🤔💭
息子は発達ゆっくりなので、3ヶ月ぐらいが1番著しい気がします🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0才の脳の発達だと、10-11ヶ月位からでしょうか🤔
こちらの言葉を認識し始めて、理解できるようになり、1歳近くなると少しずつ言葉も出始めました🌟
以降は脳と体と両方がまんべんなく伸びている感じがします❣️
低月齢の時は、とにかく体の発達がメインという感じでした💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 8月2日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
そう言われると、10ヶ月頃が1番出来ること増えた気がします!!!模倣が増え始めた、おもちゃの遊び方を理解し始めた、好きな絵本や歌が決まってきた、など…!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!