
コメント

me
5泊は辛いですね😭
そのことば冗談であってほしいと願うばかりです。。
冗談でも言うのはどうかと思いますが( ; ; )

はじめてのママリ
怖いです…
自分の考えを押し付けないでほしいです…
ぶん殴ってやるの意味もわからないですし…
そんなこと言われたら愛情冷めそうです🥲
-
はじめてのママリ
怖いですよね…サイコパスだとは思っていましたが😂
お嫁さんは私が守りたいと思います。- 7月31日

おかゆ
「旦那の親がそんなんだったら、そりゃ嫁も帰りたくないでしょ🙄寛容になりなよ」って言いますね。
-
はじめてのママリ
まさしくそうですよね…!
その言葉使わせていただきます…!今から言い聞かせておきたいと思います。- 7月31日

はじめてのママリ🔰
まだまだ冗談の話で大丈夫なときなので、「は?お嫁さんを?!家族を大事にできない人間に対し私がどうするかその時が来たらみせてあげようか?」と冗談で返します。もちろん自分はそのことを忘れず時がきたならなにも恐れず実行します。
-
はじめてのママリ
怖い冗談には怖い冗談で返すしかないですね😂うまく牽制できるようにしたいと思います。
- 7月31日

れの
こう言う考えというか、こう言う発言されたら自分に対しての嫌味なのかなって思います😇
遠方とかは置いといて、年1、2回しか会わないって帰省したくないって事だよね?って意味なのかなって…
遠方なんだしそんなことあるわけねーだろって感じですが😅
-
はじめてのママリ
たしかに私に対する牽制のような意味合いもあるのかもです🙄
最近は久々に帰省したのに性格似た者同士の旦那と義母が喧嘩別れしているので、夏の帰省は免れましたが、、冬が今から憂鬱です😓- 7月31日

はじめてのママリ
ぶん殴ってやるなどといった発言はちょっと攻撃的すぎだなとは思います。
が、将来息子が、『働く意思もないし働きたくない、家事は苦手だから半分以上やれ、私が満足できるくらいのお小遣いをくれ…』みたいな方をお嫁に連れて来たら正直うーわまじか。と本人には言わずとも思うだろうな、と今から想像してます。笑
はじめてのママリ
5泊、しかも似たような性格の義母と旦那が喧嘩して、それ以来不仲で😇
冗談でも話にならないレベルですよね( ; ; )
お酒が入ってたのか忘れてしまいました…