
4歳5ヶ月の娘が初めてのチョコレートデビューを考えています。どんなチョコがいいか悩んでいます。
4歳5ヶ月、まだチョコレートデビューしてないです。
初めての子でまだいいだろ、まだ早いだろ、虫歯怖いし…ってしてたらこんなになってしまいました。
娘本人も、チョコレートだから○○ちゃんは食べれないね仕方ないねって諦めてるのですが、そろそろ食べさせようと思っています。
そこで初めてのチョコレートデビュー何がいいですか?
なんでこんな年まで食べさせてないの?等批判はすみません😅
自分でも分からずここまできてしまったので…
一応、たべっこ動物のホワイト?白いチョココーティングしてますみたいなのは食べた事があるのですが、娘本人はチョコだと分かっていませんでした。
チョコチップクッキーとかの方が良いのか、アポロみたいにもろチョコ!がいいのか悩みます🤔
- ママリ

はじめてのママリ🔰
娘さんにどのチョコが食べたいか一緒に買いにいくのはどうですか?☺️あとはアイスとかでも全然ありですし!

ママリ
食べるの遅ければ遅いほどいいと思いますよ👏逆にすごいです!ここまで食べさせないで✨うちもこれが理想でしたが下の子ももうチョコアメグミデビューしてます🤦♀️
子供に選ばせるのはどうですか?☺️

ゆめかママ🔰
初めてのチョコはアンパンマンチョコにしました!(コンビニとかでも売ってる個包装になってるやつです)
カルシウムと歯にやさしい緑茶ポリフェノール入りです!
ここまであげずには凄いですね👏🏻
ウチは3歳でした!
チョコの美味しさ分かっちゃってからは、チョコのお菓子ばっかりですよ😂
アイスもチョココーティングされてるのが好きですし!
一緒に買いに行って選ばせてあげても良いかもです😊

はじめてのママリ🔰
とっても素敵だと思います!
うちもなんとか延ばしていましたが3歳の誕生日ケーキをキャラ物にしたのでその時のチョコペンでデビューしました😭
虫歯や依存性も気になるし、あげなきゃいけないより、あげない方がいいな物はなるべく先延ばしにしたいのでその時も結構精神的ダメージを負いました笑
デビュー後の今も全然あげていないです
もっと周りとお菓子を食べる機会が増えたり、いつかは親元を離れて食べたいもの食べるし今の間くらい(大事な時期ですし)チョコ知らずでも全然良いと思っています
子どもに与えないものは親も目の前で食べないと決めていますし
話はそれましたが…
もしあげるなら何種類か渡して、この中からどれがいい?や、どんなチョコを食べてみたい?と聞きます
自分で選んだ方が喜び増しそうです😆

なの
3歳でチョコデビューしましたがハマらなかった娘です😅
マーブルチョコなら食べられました😊

はじめてのママリ🔰
チョコチップ入りのスティックパンやチョコアイスはどうですか?
2歳半くらいにデビューしましたが、あまりハマってないです。
私が食べてたらちょうだいとは言いますが、お店にお菓子買いに行っても自分では選ばないですね☺️

はじめてのママリ🔰
アンパンマンチョコに我が家もしました!うちの子は3歳過ぎてデビューしましたが、チョコが苦手で保育園ではうちの子達だけチョコのおやつ食べれません💦まだアポロチョコはひとつ食べれますが、二つ目は食べれません🤣
コメント