
バレンタインに、フォンダンショコラ食べたい!(←自分が)と思い、先ほど…
バレンタインに、フォンダンショコラ食べたい!(←自分が)と思い、先ほどお試しで作ってみました。
…が、生地のしっとり感がなく、パサついた感じ、
砂糖は確かに控えめにしましたが、
中の溶けたチョコと食べても何か美味しくありません💦
濃厚なチョコ!みたいなケーキをイメージしたのですが
失敗したのか、元々そういうレシピなのか…。
オススメの濃厚!!チョコ!レシピご存知ないですか?
旦那以外に、実家の父、兄に渡すつもりなので、
大きなものよりカップケーキぐらいのサイズ希望です。
レシピサイトまたはクックパッドでしたら番号など
具体的に知りたいです。よろしくお願いします。
- ゆー(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

み
たまご入れましたか🙄?
炊飯器で作ると簡単でしっとりしたケーキできますよ💓
クックパッドで検索すればたくさん出てきます!
HMで作れるのもたくさんあります😋

退会ユーザー
おいしそー(●´∀`●)
私は炊飯器で出来る
チョコケーキかガドーショコラ
作ろうかな思ってます
うううー食べたい(T-T)
-
退会ユーザー
卵何個いれましたか?
4つ入れると濃厚になると
クックパットに書いてあったような
気がします- 2月10日
-
ゆー
少なめで作ったので、卵は1つのみでした!
少なかったのですかね(*_*)?
炊飯器、やはり便利なんですね!
調べてみますね!ガトーショコラも惹かれます( ´ ▽ ` )- 2月10日
-
退会ユーザー
少なかったと思います
炊飯器便利ですよー!
私は明日作ります!- 2月10日
-
ゆー
卵の量、調整してみます(^.^)
炊飯器のレシピ、たくさんありました!
色々見てみます〜✨ありがとうございます!- 2月10日

梅ちゃん
焼き加減見ながら作りましたか?
余熱した温度より20度程下げて焼くとしっとりしますよ。
-
ゆー
レシピ通りの時間まで待ってました…!
きちんと加減を見ながらしたらいいのですね!
余熱して、焼くときに温度設定が変えられるのですかね?しっとりがいいのでやってみたいです!- 2月10日
-
梅ちゃん
オーブンによって違いますし、庫内でも奥や手前で違うので、私はどんなお菓子でも書いてある焼き上がり時間より10分短く設定してます。それから5分ずつ焼いてチェックしてます。
もし設定温度変更出来ない場合は、余熱して生地入れる時に取り消しして、生地入れたら余熱無しで設定し直したら良いですよ。- 2月10日
-
ゆー
なるほど!そうやって時間を調整すればいいのですね(^^)ほんとにレシピ通りにしかしてなかったので、勉強になります✨
温度設定見てみます!もしできそうになかったら、取り消ししてやってみます!- 2月10日

かりん
わたしも急に食べたくなって先ほどフォンダンショコラ作りました(*^^*)たまに甘い物食べたくなるんですよね〜😊💕
パサついたのは焼きすぎちゃったとかですかね〜?
-
ゆー
急に思い立って、こんなステキに作れるのがすごいです(^.^)❤
お店のもののようです!!
このレシピの通りに作られましたか?
焼き時間も調整するよう書いてありますが、3児mamaさんは、どのぐらいで作られましたか?- 2月10日
-
かりん
バレンタイン用に材料用意してあったんですが、、チョコ欲が抑えられず😭(笑)
180度のオーブンで12分焼きました♡あまり膨らんでないのであと1〜2分プラスしてもよかったかなと思います😵フォンダンショコラは見極めが難しいですね(^^;;- 2月10日
-
ゆー
分かります❤チョコ欲抑えられません!笑
一旦やってみて、後でプラスして焼くといいですね!
粉糖と果物添えると一気にお店感が増しますね!ただカップだけと思っていましたが、真似させて頂きたいです( ´ ▽ ` )- 2月10日

かりん
レシピID書くの忘れました( >_< )482044です😊

はるぱか
クックパッド 729231
材料が卵と板チョコだけなんですけど、濃厚にできて失敗ないです!!
ホールじゃなくて、カップに入れれば小さくできますよ!
前日に作った方が、次の日しっとり感が増します!
-
ゆー
材料が少なくて、美味しいなんて最高です*\(^o^)/*
しっとり感のケーキ、嬉しいです!
教えて頂き、ありがとうございます!- 2月10日
-
はるぱか
手順もすごい簡単ですよ!!
ほんとにオススメです❤️- 2月10日
-
ゆー
見てみましたが、ほんと簡単そうでした!!
それで美味しいなんてステキです✨💓- 2月10日

★JilLE★
ガナッシュ別でつくってますか??
ガナッシュ別でつくってないレシピは、生の小麦粉生地食べてるのと一緒なので私は抵抗あります…:(;゙゚'ω゚'):
1357078
私はこれで作りました!
-
ゆー
レシピありがとうございます!
一応、ガナッシュ別で作ったのですが、生地がパサついた感じがして…
こちらのレシピも参考にしてみます( ´ ▽ ` )- 2月10日

ぴよぴよぽん
前にフォンダンショコラを作ったら、お店みたいと言われました😊
フォンダンショコラのレシピです❗️
4個から5個分
ガナッシュ
板チョコブラック50g、バター30gを細かくして、70℃の湯せんで溶かす。
生クリーム20ccを入れて混ぜ、紙カップかアルミカップに入れ、バットに乗せて、冷凍庫に入れる。
ケーキ生地
板チョコブラック70g、バター60gを細かくして、70℃の湯せんで溶かす。
生クリーム80ccを入れて混ぜる。A
卵2個に砂糖80gを入れて、泡立て器で混ぜて、Aに混ぜる。B
ココアパウダー30gと薄力粉30gを振るいにかけて、3回に分けて、Bに混ぜる。C
Cを型に少しずつ入れ、凍らせたガナッシュを乗せ、残りのCをかけて、180℃に予熱したオーブンの下段で陶器の場合25分、金属の型の場合20分焼く。
お好みで、粉砂糖を茶こしで振るったら、出来上がり。
バニラアイスとフルーツを添えました😊
-
ゆー
ご丁寧にレシピを載せて頂き、ありがとうございます(^.^)
やっぱりガナッシュ別のものが、お店みたいになるんですね〜!
お店みたいって言われるなんてうらやましいです✨
アイス、フルーツ添えると、また一段と見栄えしますね( ´ ▽ ` )- 2月11日
ゆー
卵入れたのですが…混ぜ方が甘かったですかね?
炊飯器でできるんですね!!
早速、調べてみたいと思います(^_^)