
コメント

nakigank^^
うち最初下の子送ってましたが、通学路で中学生が多すぎて、車がずーーと待ってる為に全然進まず、先に上の子の方に行くようになりました。😂
あとは片方を車に残せるのか、連れて行くならどっちが楽かとかですかね!
ちにみに幼稚園の駐車場が目の前なのですが、上の子の送迎で下の子降ろして連れて行くと、下の子の園に行かなければいけないのに、素直に乗ってくれなくなったので、今はこの順番だけど、途中こっちに変えるとかもありだと思います!
nakigank^^
うち最初下の子送ってましたが、通学路で中学生が多すぎて、車がずーーと待ってる為に全然進まず、先に上の子の方に行くようになりました。😂
あとは片方を車に残せるのか、連れて行くならどっちが楽かとかですかね!
ちにみに幼稚園の駐車場が目の前なのですが、上の子の送迎で下の子降ろして連れて行くと、下の子の園に行かなければいけないのに、素直に乗ってくれなくなったので、今はこの順番だけど、途中こっちに変えるとかもありだと思います!
「保育園」に関する質問
やさいジュレが安売りされていました! 1箱6個入りで500円だったので2箱買ってきたんですけど、帰ってからもっと買っておけばよかったかな?と思って明日も行こうか迷ってます💦 まだ10ヶ月で飲むことはできないです。 も…
年長の子どもがいます。ADHDを疑っています。何から始めた方がいいんでしょうか? とりあえず、区の教育相談を利用しようと思っています。 保育園の先生から、先日、就学に向け、机に座る時間などを意図的に作っているが…
本日、娘の習い事送り迎えプラス、夕方から保育園の用事があり送り迎えしなきゃいけない状況で、本来なら夫に頼りたいところ、夫は急に仕事が入り、私が子供3人連れて徒歩20分炎天下の中連れていきました。それは仕方ない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほどですね🤔!!
連れてくなら上の子は1人でシートベルトも出来るので楽ですが、、
やってみないと分からなそうですね😂💦
やっぱり臨機応変に変えていかないとですね😂
ありがとうございます💓