

♡シャロン♡
網戸や窓拭きはしませんでした!
生活汚れを落として、
掃除機をかけたくらいです。
キレイに使ってたので、
簡単な掃除程度でしたっ☆
私の場合、レオパレスでしたが問題ありませんでしたよ(^^)

みるみる
賃貸はどちらにしろクリーニング入るので念入りにお掃除する必要はないですよ!
気持ちの問題で、今までありがとうってきれいするのは素敵だと思いますが(私はしたことないですけど笑)、単に置き荷物さえなければ問題ないです!

みかち
それだけで十分だと思います👏🏻
ちなみに私はそれにプラスで玄関とベランダをほうきで掃き掃除しました。
網戸やサッシ、窓拭きはしてません(笑)

はな
元不動産会社に勤めてたものです☆退去のときには、清掃費というものを請求されるはずなのですが、入居した時にそのような説明はありましたか?私的に清掃費を払うのであれば、特に自分でする必要はないと思います(¨̮)♪気になるのであれば水まわり、お風呂の排水など見られて恥ずかしい所だけ軽くやる程度で良いと思いますよ。

しぇりー
私も掃除は見られて恥ずかしくない程度にしかしません。
壁にマジックで書いて汚してしまっていたら別途3000円取られました(´・_・`)もし落ちそうな汚れがあれば事前に落としておいた方が良いと思います。

ほらごらんこれが怠惰だよ
前にとてもフレンドリーな大家さんが居て、その方が、どのみち清掃業者を入れるから掃除しなくていいよと仰っていましたよ(*^^*)
なので、お言葉に甘えて一切掃除しませんでしたし、その後の引越しの時も掃除していません(笑)

n
どうせ業者さん代を支払うのだからと、不動産屋さんをお招きする時に恥ずかしくない程度で済ませましたヽ(*''*)ノけちんぼです(笑)

いっちゃん
何回か賃貸マンションを引越していますが、不動産屋によって注意したほうがいいのは、備え付けのエアコンと壁の汚れです!
定期的にエアコン掃除していれば問題ないですが、あまりに内部が汚れていると追加料金取られる可能性あります(>_<)
壁紙も汚れが目立つと貼り替えのお金を請求されることがありますが、契約書を見直すと退去時のことについて書いてあるので目を通しておくと良いですよー(・ω・)ノ

退会ユーザー
主人が、退去後のクリーニングなどもやる仕事をしてます。本来の仕事ではないのですが。
借りた方が綺麗にしていようといまいと、業者に頼む不動産がほとんどみたいですよ。
だから、うちの場合、綺麗にする必要ないと言われ、掃除軽〜くホコリとった程度です。。
主人は、仕事上汚い家がおおいらしく、綺麗だと、ラッキーと思うらしいです。業者にとっては、ありがたいかもですね。笑

ちゃんカナ
みなさん、コメントありがとうございます(≧∇≦)
まとめて失礼します💦
やはりそこまでお掃除はしなくて大丈夫なんですね!!
今日の午後引っ越しなので、掃除機かける程度にしておきます(^ν^)
とっても参考になりました(o^^o)ありがとうございました♡
コメント