![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のスプーンについて相談です。①次の段階のスプーンを教えてほしいです。②自分で食べる用のスプーンは鉛筆持ち必要?
離乳食のスプーンについて教えてください🙇♀️
2つお聞きしたいことがあります。
①離乳食初期から使うスプーンを今も使っているのですが、量が少ししか乗らないため、次の段階のスプーンを買いたいです。オススメを教えていただけないでしょうか?😣
現在使っているものは、写真のものです。
②スプーンを持ちたがるので持たせる用のスプーンも買おうと思ってます。ゆくゆく自分で食べるのに使えるものにしようと思っていて、ドードルを買おうと思っているのですが。。こちら最初から鉛筆持ちだとのことですが、上手持ちや下手持ちって発達の段階としてしなくても大丈夫なのでしょうか?
どちらか片方でもいいので、教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- ママリ
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちは9ヶ月のタイミングであげるようのスプーンはezpzのものにしました☺️
外出時はカバーとセットになってるファミリアのものを使ってます✨
そして1歳を期にドードルのスプーンとフォークとナイフを買いました✨ けど鉛筆持ちは出来ず自然と上手持ちになってました💦 下手持ちはうちの子はしなかったです!
あとミキハウスのスプーンとフォークも買って…子供は何故かこれがお気に入りです💦 あげにくいし食べにくそうなんですけど💦笑
ママリ
コメントありがとうございます!
ezpzはじめて聞きました!
写真のものでしょうか?
カバーとセットになってるファミリアのものは、外出先で使った後は汚れたまま持ち帰り、帰宅後洗浄、という感じですか?
まだお外で離乳食したことなくて💦
ドードル、ナイフもあるんですね!ナイフも買っておいた方がいいでしょうか?
ドードル=必ず鉛筆持ちになる、というわけでもないんですね🤔
ちなみに今おいくつでしょうか?
今もまだ上手持ちですか?
ミキハウスのも購入されたきっかけがあれば教えていただけると嬉しいです!
たくさん質問してしまい、すみません🙇♀️💦
たぬき
ezpzはこれです!写真貼りますね☺️ 練習用にも良いみたいです✨
外出先で使った時は除菌シートで拭いてからケースに入れて持ち帰って全部洗浄してます! 2回以上外食する時は使い捨てスプーン持っていったりもしてます☺️
スプーンとフォークとナイフの3点セットで売ってたのを買いました! ナイフはたまーにお料理のお手伝いに使うくらいです☺️
今2歳0ヶ月で鉛筆持ちです!けどファミリアのスプーンだと上手持ちです😂
ミキハウスのやつは下の子用に離乳食食器セット買ったらなぜか上の子が気に入りました🤣
ママリ
すみません💦
ezpzの写真載せ忘れてました🙇♀️
こちらでしょうか?💦
他のことも詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️
たぬき
私も忘れてました😳💦 すみません💦
そうです!これです!
持ち手が持ちやすいようで練習にも良かったです☺️
ママリ
食べさせるのも、練習にも使えるのいいですね👏
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️