

🫶🏻
私は誘わず家でしました☺️
自分で飾り付けしてケーキと赤ちゃん寿司作って写真撮影しました🥹後はファーストアートも作って手足の型も思い出としてとりました🙆♀️
お米とかお餅背負わせたり選び取りカードもしたかったですが準備が間に合わず諦めました🤣

はじめてのママリ🔰
それぞれなので、決まりはないと思いますよー😆
それぞれの実家は、呼ぶなら両家とも呼ぶだし、呼ばないなら両家とも呼ばないで揃えた方がのちのちも平和だとは思いますが、それ以外は何でもありです😊✨
ちなみにウチは両家両親は呼ばず、家族だけでお祝いしました。
外食しましたが、特別メニューというよりは少し豪華かな?程度です。写真は記念になるし、お金をかけてスタジオで撮影しました❤️
それぞれどんな価値観でどこにお金をかけたいか、旦那さまと相談して決めれば良いのではないでしょうか?😃

🍑🍑
好きな人と好きなことしてお祝いしたらいいと思います😳💓
我が家は当日はディズニーランドで過ごし、後日スタジオで写真撮影、自宅でスマッシュケーキ🎂、赤ちゃん寿司🍣、飾り付けしてお祝い、一升餅と選び取りカードもやりました👦🏻✨
実家で住んでいるので、実母は一緒にお祝いしました✨

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません😂💦
皆さんからの貴重なご意見、とても参考になりました!
両親とかまで誘ってはちもり頼んで…みたいな感じかなと思っていましたが、今は時代も進んでますし自分たちなりのやり方でいいんだなぁと思いました☺️!
うちも実母実父とかまでならいいですが、義理家族まで声かけたら大変なので、自分たちのできる範囲でこじんまりとしたいと思います☺️!
コメント