※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんにリンゴをあげる方法について相談されています。煮て潰して与える方法が良いでしょうか?

保育園でリンゴがおやつにでるから食べさしてほしいと言われてるのですが、11ヶ月の赤ちゃんにどのようにあげますか?
煮込んで潰す感じですか?
リンゴ事件があってから怖くて。。

コメント

桜

すりおろしでいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それで硬いリンゴとかあげないですよね💦

    • 7月27日
  • 桜

    硬いりんごはあげないです!怖いです😱

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    なんかりんご事件からすりおろしでも窒息なってたので何を信じたらいいかが凄く不安で仕方なく😥

    • 7月27日
  • 桜

    りんこの件すごくわいですよね!
    なんでそうなるの?って感じです。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです❕
    なので【りんご】ってのがもう怖くて💦

    • 7月27日
まい

煮込んでからブレンダーで潰せばまず大丈夫だと思います。
あとはキューピーの瓶のやつならペースト状なので安心だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    保育園もペーストですよね💦
    なんか不安で不安で😅

    • 7月27日
ママリ

「家で同じように作りたいので保育園であげる形状を教えてください」と保育園に聞いてみるのはいかがでしょうか?
事件があったあとなので保育園でもかなり気をつけてるとは思いますが...不安ですよね🫤