※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみなな
お出かけ

七五三についてです👘5歳の男の子がいるので今年やりたいのですが、赤ち…

七五三についてです👘

5歳の男の子がいるので今年やりたいのですが、
赤ちゃんが産まれることもあり、
前撮りをして、別日に祈祷と食事と思っているのですが、その場合、前撮りはスタジオで着物を借りてと思ってますが、祈祷の時は私服だと微妙ですか?

それともフォーマルスーツ的なものを買って、祈祷の時はそれを着ると言った感じでも良いのでしょうか🥺?

良い悪いはないかと思うんですが、感覚的にと言うか普通は?というか…第1子なのでいまいち分からずです💦

コメント

コロ

スーツを買って他にも使う用途あるならいいですが、祈祷のためだけに買う必要ないと思いますよ。普段着でも全然良い。ちょっと襟付きのシャツとかポロシャツとかならなお良し。大事なのは着るものじゃなくて祈る気持ちだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

私服でも何でも大丈夫だと思いますが、お近くで、お参り当日も着物借りられるスタジオありませんか?

上の子が今年七五三ですが、前撮りで着物をスタジオで借りて、秋のお参り当日もスタジオから借りる予定です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でもお食事とかで着物だと心配なようなら、私服でもどちらでも大丈夫だと思います!

    • 7月26日
ゆゆり🔰

5歳の長男まだ七五三していなくて、ベビーのお宮参りと一緒にするつもりです😊

2回も着物を着るのは大変なので、祈祷は普段着か幼稚園の制服、撮影の時だけ着物を着せようと思います😄

moony mama

洋装でのお参りをする方もいるので、問題ないと思いますよ😊