
コメント

みやこ
いや~、抵抗ありますね😅

ままま
潔癖ではないですが無理ですー!
-
しー
潔癖で無くても無理と聞いて安心です。
やっぱり普通は無理ですよね😓間違いはしょうがないとしても私なら弁償の話をすると思うのですが、とくに謝罪もなく園に届けられて終わりだったのでやるせ無い気持ちでいっぱいです…。- 7月26日

退会ユーザー
私なら一度洗って使うかも😂
-
しー
洗って大丈夫な方の意見もありがたいです😊
- 7月26日

はじめてのママリ🔰
え、全然気にしません😊
服の間違いもよくありましたし💦
初めてケガさせられた際も相手は教えられません、園内で起こったことは保育園の責任ですと言われ先生から謝罪されました。
謝罪がなかったのはもしかしたら履かせ間違えたor気付かなかった先生の責任ということになってるのかもしれませんね🤔
私の時は先生が何度も謝ってくれましたから💦
汚したり、破損させたわけでもないのに弁償って騒いだら
先生の間でモンペ扱いされそうです😅
-
しー
子供のではなくて、私の靴なんです😓
弁償してくださいとかは言ってないですよ💦ただ、私なら他の方のサンダルを間違えて履いて帰ってしまったら、園に連絡する時に本人に謝罪させてくださいとのことと、この通り潔癖なのもあるので弁償させてくださいって申し出るだろうなぁと思っただけです😞弁償どころか謝罪も無かったので…。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
早とちり失礼しました💦
自分なら弁償するということですね。
私なら弁償までは言わないですが直接会って謝罪はしっかりしますね🫢
数日気付かず履いてしまってたとかなら弁償すると思います😨
そもそも間違えないですが😂
どちらにしても大人でしたらしっかり謝罪すべきですよね!
今回洗っても履けないって方達が多いのがわかったので、今後万が一あれば弁償の話をするようにします😌
参考になりました!- 7月26日
-
しー
子供の間違えはよくあることだろうなぁと思うのですが、大人はなかなか間違えることないので子供のことだと思ってしまいますよね😂
数日該当者が出て来ず、園から靴が帰ってきたのが間違えられてから4日後くらいだったので、きっと何回か履かれてるんだと思います…。
全く同じ靴のサイズ違いなら間違ってもしょうがないし気づかなかったのかなぁとも思うのですが、色違いで全然色が違うのでまたモヤモヤとしてしまって😞
そうなんです。まだきちんと謝罪されてたら、こちらも誰にでも間違いはあるからと許せたのですが、数日私の元には帰ってこず、謝罪も無しだったのでその上買い換えるのもこちらの費用かと思うとやるせ無くて😓- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか…色違いで何足か持ってて気付かなかったとかですかね🤣
今回は災難でしたね🥲- 7月26日

まま
親の靴を間違えられたんですか?
潔癖じゃないけど無理ですね。気持ち悪いです
-
しー
そうです。
子供のなら分かるのですが、親の私の靴を間違えられました。それも色が全然違うのにです😞
よく見て無かったにしても、その日のうちに気づくと思うのですが、数日帰ってこなかったので余計履くの嫌だなぁと思ってしまって😓- 7月26日

♡いいね←しないで下さい😖
私は大丈夫ですが謝罪はしたいですが弁償までは言わないです。
-
しー
そうですね。謝罪がきちんとあれば、私も誰にでも間違いはあるよなぁと許せてたと思います😞
- 7月26日
しー
ですよね😭
洗ったり、アルコールスプレーしたりしても抵抗あって😞
間違われたのが、NIKEのエアーマックスココだったので買い替えるにしてもお値段が辛くて😭😭
こちらは間違われたのに謝罪も無く、やるせないです…。