
コメント

こってぃ
行かれるゲレンデにもよりますが…
交通手段はどんな感じですか?泊まりですか?泊まりならどんなところに泊まりますか??

バンビ
赤ちゃんをおんぶして?!そんな人がいるなんてスゴイですねー!
必要な物リュックに入れて持込もうと思います(*^^*)
飲み物!なるほどですね!
確かに高いですもんね…持って行くようにします!
小銭入れも(๑•̀ㅂ•́)✧
そうですね!子供目線で危ない事も気をつけます!
本当にご親切にありがとうございました!
助かりました!
バンビ
車で1時間ちょいの所に行きます!
泊まりではなく日帰りです!
宜しくお願いします!
こってぃ
バンビさん自身は何度かゲレンデに行ったことがありますか〜?結構滑れますか〜??
バンビ
私自身がスキーもボードもしないんで初ゲレンデなんです。
なので当日も滑らず子供達とソリや雪遊びする予定です!
こってぃ
そうなんですね(๑′ᴗ‵๑)雪遊び楽しいですよ〜!
そうしたら、①駐車場に車を停めたら車がロッカー代わりになる
②スキーセンターの着替え室とロッカーを利用する
の2択になるかと思います。
①は、ファミリーカーで後ろが大きく荷物置きになる車(ノアやフリードのような…)だと使い勝手がいいです。後ろで着替えられますし、オムツも替えられますもんね!
②はスキーセンターが暖かいのがメリットです。ロッカーはその都度開けられる場合と一回しか使えない場合があるので、ゲレンデに問い合わせてもいいかと思いますよ!その場合は、予備のオムツや帰りの着替えはロッカーに入れると良いと思います。スキーセンターにはクレープ屋さんやレストランがあると思いますが、授乳室は無いと思いますので、オムツ替えはトイレですることになるかな、と思います。
さて、ゲレンデの下の方で雪遊びをするかと思いますが、リュックが良いと思います。晴れていればいいですが、雪が降る場合と、まさかの雨が降る場合がありますので、汚れてもいいリュックが良いかと思います。
晴れていれば案外暑くなったりしますが、雪が降っているとかなり寒いかと思いますので、無理のないようにしてくださいね(๑′ᴗ‵๑)楽しんできてください♡いいなぁ、うらやましいです!
落とし物は絶対戻ってきませんので、車のキーだけは厳重保管してくださいね💦
こってぃ
長時間外で遊べないと思いますので…もし上のお子さんが平気なら、上のお子さんを初心者のスクールや子どものプレイパークなどに預けるのも手かと思います(๑′ᴗ‵๑)抱っこ紐とベビーカーは念のため車に入れておくといいですよ(๑′ᴗ‵๑)
バンビ
とっても詳しくありがとうございます!
やっぱり車かロッカーの利用ですよね!
車はNboxなのですが座席を倒せば広く使えるので試してみます!
ゲレンデにリュックは持ち込めるんですか?
携帯くらいをポケットに入れてゲレンデに行くのかなと…
度々すみません。
車のキーは厳重保管ですね(`・ω・)っ
子供達に思いっきり雪遊びさせたいなと思ったので!
子供も私も楽しみにしてます(*^^*)
こってぃ
ゲレンデにリュック持ち込めますよ(´▽`)上級者は赤ちゃんおんぶしてスキーやスノーボードしてますよ!リュックにお菓子やその他使うもの背負って滑っている人もいます。そういう人は、リフト降りる時にリュックが引っかからないように気をつけていると思います。基本的に上級者しかやらないですけどね💦身軽が1番ですし。今回は滑らないのでなんでも持ち込めます◡̈♥︎
大切なものはウェアのチャック付きのポケットに入れれば大丈夫ですよ◡̈♥︎
クレカなどは使わないので、私は簡易的な小銭入れにお金を入れて行ってます。あと、ゲレンデは飲み物高いので、滑らないなら飲み物をリュックに入れておくといいですよ〜!
スノーボード持ってる人がいきなり板落としたりすると危ないので、お子さんの目線にあるものお気をつけてくださいね( ˙◡̈˙)楽しんでるとお互いそういうのは気を付けないので…