子育て・グッズ 朝から機嫌が悪く、1時間おきに泣き、寝ない子供がいる。上の子がいるため、泣き止むまで様子を見ているが、そういう時期なのか心配。泣き始めたらオムツを確認し、そのまま泣かせている。 朝七時から11時くらいまで機嫌悪い😣 1時間おきに泣くし寝ないし…… 上の子いるから泣き止むまで様子みてますが、 そういう時期なんですかね💦 いつも抱っことかせず泣き始めたら、 オムツ確認してそのまま泣かせてます… 最終更新:2023年7月26日 お気に入り オムツ 泣き止む 上の子 寝ない 泣く liv(1歳7ヶ月, 3歳2ヶ月, 18歳) コメント はじめてのママリ うちの息子は入眠が下手くそでいくら泣いても寝られなくて結局抱っこでした😇 上の子居ると難しいですよね😭 7月26日 liv このぐずりは朝だけなんですよ😣 私朝弱いから泣かせて寝ちゃいます😂😂 上の子は9時半まで寝てくれるので、上の子が起きるまでは自分のペースで動きたくて😢 抱っこしたところで泣き止んでも、ずっと抱っこしなくちゃいけなくなるから最初からしないです…ホント可哀想なことしてますよね💦 7月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
liv
このぐずりは朝だけなんですよ😣
私朝弱いから泣かせて寝ちゃいます😂😂
上の子は9時半まで寝てくれるので、上の子が起きるまでは自分のペースで動きたくて😢
抱っこしたところで泣き止んでも、ずっと抱っこしなくちゃいけなくなるから最初からしないです…ホント可哀想なことしてますよね💦