※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月うつ伏せ寝を仰向け寝に戻してもまたまたうつ伏せ寝になる。どうしてますか?

生後9ヶ月うつ伏せ寝を仰向け寝に戻してもまたまたうつ伏せ寝になる。どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですがすぐ戻っちゃうのでそのままにしてます😭
自分でコロコロ体勢変えて寝てますね。。

はじめてのママリ🔰

うちもいつもうつ伏せになります。
何度直してもうつ伏せになるので、鼻がふさがらないようにだけ気をつけています。
うつ伏せになったらすぐ顔周りに布団や枕などの柔らかいものを撤去しています。

はじめてのママリ

あまり気にしてなかったです…
うつ伏せでよく寝てますが、いつもそのままです
それ毎回戻してたらママの寝る時間なくなりませんか…?

はじめてのママリ🔰

放っておいてます!
今は顔を横に向けて寝てくれるので特に心配していません😊
私が寝返りうつ音で目覚めたときに腕とか痛そうな体勢していたら、たまに仰向けに戻すときあります笑

komachi

自分で寝返りコロコロできるようになってからはもう気にしてないです!いつもうつ伏せで寝てます😅

ママリ

息子もうつ伏せで寝てますが、もう特に戻してないです😊

はじめてのママリ🔰

息が出来ているか確認してるそのままにしてます☺️

はじめてのママリ🔰‪

呼吸できてたらそのままにしてます!
熱がある時や調子悪い時だけは仰向けに戻すか、ちょこちょこ確認したりしてます!

ちゃむ

そのままにしておきます!首も持ち上げられるしもし苦しくなったとしても自分で顔の向き変えると思います!
顔の近くにものは置かないようにしてます!

まるまる

意外と呼吸ちゃんとできてるようで...ハラハラしますが呼吸してるかだけ確認して放置してます!何をしてもそうなる時はなるので...😭💦