※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税は家族で一人しかできないですか?それとも私、旦那とできる…

ふるさと納税は家族で一人しかできないですか?
それとも私、旦那とできるんですか?

コメント

みんてぃ

それぞれ収入があるなら家族等関係なくできますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内のパートでもふるさと納税はした方がいいですか?

    • 7月25日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    年収200万くらいないと、やってもお得感は感じられないかと思います。

    • 7月25日
うはこ

納税されている人なら所得税の還付、住民税の控除が受けられるのがふるさと納税ですので、家族で1人という決まりはないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年収100万以上とかあるんですか?

    • 7月25日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

収入ある人それぞれできますが基本的に年収300万くらいないとお得にはなりません。

扶養内だとただ寄付するだけになるので旦那さんのみがいいですよ。