
コメント

ルナ
問題はないし勿論食べられます。ただし、再冷凍と再加熱は栄養価や品質が大きく落ちます...
なぜなら、家庭での冷凍ってのは工場の特殊な急速冷凍とは全く違うので、ゆっくり冷凍されていく時や再加熱の時に水分も多く抜けるので、元の南瓜の味や風味も抜けてしまいます。
この時期ですと傷みの心配の方が大きいかもしれません....
ただし〝食べる事の練習〟
という意味では、気にせず再冷凍して食べてもらうのもアリかなと思います◎
保護者の意識次第かなと思います。
ルナ
問題はないし勿論食べられます。ただし、再冷凍と再加熱は栄養価や品質が大きく落ちます...
なぜなら、家庭での冷凍ってのは工場の特殊な急速冷凍とは全く違うので、ゆっくり冷凍されていく時や再加熱の時に水分も多く抜けるので、元の南瓜の味や風味も抜けてしまいます。
この時期ですと傷みの心配の方が大きいかもしれません....
ただし〝食べる事の練習〟
という意味では、気にせず再冷凍して食べてもらうのもアリかなと思います◎
保護者の意識次第かなと思います。
「野菜」に関する質問
保育園で出る前に野菜ジュースとカルピスを 飲ませてみて下さいと案内があったのですが カルピスはペットボトルとかで売ってる アサヒのカルピスウォーター 野菜ジュースはカゴメや明治のアンパンマンや しまじろうがい…
離乳食初めて6日目です! 進め方が分からずお粥は1日小さじ1ずつ増やしてますが、 まだ野菜は出来ておらずお粥のみです💦 野菜+お粥の場合は、どのくらいの量をあげればいいのでしょうか😭
大人の食べ物から取りわけ いつから? 10ヶ月半の子がいます 一応離乳食ストックを毎回上げてるんですが いつから大人と同じ食事取り分けてますか? あと取り分けるなら味付け前ですよね? どのタイミング?ていうのと…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりやすい回答ありがとうございます🙇♀️!!たまたま冷凍があったので作ろうかなと思ったのですが生のかぼちゃを買って作ろうと思います😊✨