
コメント

ルナ
問題はないし勿論食べられます。ただし、再冷凍と再加熱は栄養価や品質が大きく落ちます...
なぜなら、家庭での冷凍ってのは工場の特殊な急速冷凍とは全く違うので、ゆっくり冷凍されていく時や再加熱の時に水分も多く抜けるので、元の南瓜の味や風味も抜けてしまいます。
この時期ですと傷みの心配の方が大きいかもしれません....
ただし〝食べる事の練習〟
という意味では、気にせず再冷凍して食べてもらうのもアリかなと思います◎
保護者の意識次第かなと思います。
ルナ
問題はないし勿論食べられます。ただし、再冷凍と再加熱は栄養価や品質が大きく落ちます...
なぜなら、家庭での冷凍ってのは工場の特殊な急速冷凍とは全く違うので、ゆっくり冷凍されていく時や再加熱の時に水分も多く抜けるので、元の南瓜の味や風味も抜けてしまいます。
この時期ですと傷みの心配の方が大きいかもしれません....
ただし〝食べる事の練習〟
という意味では、気にせず再冷凍して食べてもらうのもアリかなと思います◎
保護者の意識次第かなと思います。
「かぼちゃ」に関する質問
保育園の連絡帳に夜ごはんと朝ごはん書くとき、メニュー?をなんて書いてますか? まだ離乳食、味付けもしてなくて、にんじん大根玉ねぎの角切り…とかかぼちゃの角切り…とか食べさせてて、名前がない料理です😂 そのまま書…
離乳食 初めて食べる食材 ベビーフードについて 「ももとしろぶどう」 「さつまいもとかぼちゃ」 「トマトとりんご」などなど ベビーフードあると思いますが 初めて食べるものはやはり 桃は桃だけ、ぶどうはぶどうだけと…
久しぶりに豚汁作った❗️ 唐揚げも久しぶりに作った❗️とりあえず味付けして後はご飯前に揚げるだけ〜 後はかぼちゃの煮物が残ってるからそれ食べる〜😋 人参の葉の天ぷら貰ったからそれも晩ご飯に食べるぞー😋
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりやすい回答ありがとうございます🙇♀️!!たまたま冷凍があったので作ろうかなと思ったのですが生のかぼちゃを買って作ろうと思います😊✨