
もうすぐ8ヶ月やっと方向転換を取得しました。ここからずりばいに進むのでしょうか?もうすぐ進めるようになりますか?
もうすぐ8ヶ月
やっと方向転換を取得しました。
ここからずりばいに進むのでしょうか?
もうすぐ進めるようになりますか?
- まる(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ふわり
最近、ようやくズリバイをするようになりました😊
方向転換を覚えてからのズリバイの覚えは早かった気がします😂気が付いたら1歩2歩と進んでました😳
もうすぐ8ヶ月
やっと方向転換を取得しました。
ここからずりばいに進むのでしょうか?
もうすぐ進めるようになりますか?
ふわり
最近、ようやくズリバイをするようになりました😊
方向転換を覚えてからのズリバイの覚えは早かった気がします😂気が付いたら1歩2歩と進んでました😳
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児のげふげふって何が原因なんですかね ミルク飲んだ後だったり、寝てると急にげふげふって言い始めます それがあると気になって寝れないし 吐くのかな?苦しい???って心配です げっぷさせてもしなくてもげふげ…
2歳7ヶ月で肯定の頷きが出来ません。 嫌な時に首を振ることはできます。 〇〇する?たべる?など聞くと 〇〇する!たべる!等答えます。 たまにうん、たべるたべるー!と言う時もありますが頷きはなく、何だかセリフみた…
赤ちゃんの抱っこをすることが多い方、腕時計ってしていますか? 出産前はApple Watchをつけており、できれば今も着けたいと思っているのですが、生後1ヶ月の娘を抱っこするときに頭に当たってしまうかも?などと心配し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
ほんとですか?😳
周りが早すぎてちょっと不安になってたから少しでもずりばいの前段階ができて嬉しいです😊
ふわり
周りの子たちが早かったりすると不安になったり焦っちゃいますよね💦
私の友達の子どもも(当時8ヶ月の時です😊)その時にはすでに高速ズリバイしてましたし、お座りも上手でした😂
うちの2人目は座るのもやっとここ最近できるようになったので、少しスローペースですが成長してるのかなと思ってます😊
その子のペースがあるのでまだ焦らなくて大丈夫かなと思います😊