
コメント

ままり
私も1人目が小さかった頃
夏休みや冬休みなどの長期休みめちゃくちゃ嫌いでした😂😂
どこ行っても大きい子しか居ないし、もちろん公園も💦
ショッピングモールも大きい子たちが走り回ってて
安息の地を求めてあちこち行ってました🤣💓
近くに年齢で時間を分けてる児童館を見つけて
そこばかり行ってましたね!!

ma
私も元々子育て広場に連れて行ってましたが、夏休みで人が増える・色々と流行っていることから、最近は行くのを避けています🫣
外出はせず、庭でプールをして遊んでいます👙
-
ママリ
ですよね〜💦今日もぜろぜろ咳してる子いて辞めて😇って思ってました。
水遊び良いですよね✨ありがとうございます!!- 7月25日

退会ユーザー
夏休みとか、児童館も大きい子がたくさんきて、あぶなくて赤ちゃんは遊びにくいですよね💦上の子のとき、行き場を無くして家でシナプシュつけまくってました😅
-
ママリ
なかなか遊ぶ場所が見つからなくて困ってます😭
私もトーマスとジョージエンドレス再生しちゃってます。笑
夏に限らずですが🤣🤣- 7月25日

ゆーみん
うちの児童館は3歳までって決まりがあるのですが兄弟はなぜかおっけー😥
ママは大変やし一石二鳥ですがベビーしか連れてないこちらは迷惑な限りです💦
なんども大きな子の乗る車に轢かれそうになってます😱
-
ママリ
いつも行ってるところもそうで、時々めっちゃ大きい子いてびっくりします💦笑
車に轢かれるのは怖いですね😱
しかもお母さんは2人見なきゃだからどうしても手薄になっちゃいますしね💦- 7月25日
ママリ
大きい子多いと気を遣いますよね💦なんかお互い吸い寄せられて近づくし🤣笑
時間分けてくれる児童館良いですね!最寄りの児童館は夏休み中行けませんって言われて絶望してます😭😭