
9ヶ月の女の子が便秘で、離乳食を3回に進めても良いか悩んでいます。バナナやリンゴ、ヨーグルトを試しても改善されず、2回食で解消できるかどうか気にしています。
もうすぐ9ヶ月の女の子がいます。
ミルクよりも離乳食が好きなようでよく食べるので、9ヶ月に3回食にしたいのですが…。
現時点でも相当便秘で進めていいものか悩んでいます。
ミルクは一日600飲めば良い方です。
合間合間に麦茶を少し飲みます。
(ヨーロッパ在住で暑くないです)
離乳食にバナナやリンゴ、ヨーグルトなど便秘に良いとされるものを取り入れてはいるのですがあまり改善されません…。
このまま3回食に進めて良いのでしょうか?
2回食で便秘を解消できてからの方が良いのでしょうか?
- もぐもぐ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3回食行っていいと思いますよ!
うちも離乳食後期になって便秘がちだったので毎日綿棒浣腸してましたよ〜!☺️
綿棒(大人用)もし売ってるなら、それで毎日してもクセや体の負担にはならないのでやってみては?
うちはそれで1ヶ月ほどしたら自分で毎日出せるようになりましたよ☺️
もぐもぐ
ありがとうございます🥹
浣腸も今のところ効き目がありませんが、諦めずにやってみます!!