※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

飲食店で次の人がトッピングを取る際、自分のお膳の上を通ることがあります。自分のお膳はレジ側に寄らず、物が置いてあります。

皆さんは嫌ですか?

飲食店にて。
目の前(カウンター)に自分の食べるお膳を置いてレジをします。
その際、次に並んでいる人がトッピングを取るのに自分のお膳の上を通して何度かする。

△ △ △
レジ お膳
(自分) (次の人)

上のような配置です。
△ △ △がトッピングです。
自分のお膳は物が置いてありこれ以上レジ側に寄りません。

コメント

はじめてのママリ

気になります…!
自分が次の人の立場だったら、人のお盆の上通過するのは非常識だと感じてやらないので、やられたら「いやレジ終わるまで待ってくれよ…」って思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて良かったです😢
    私が神経質なのかと思いました😩
    コメントありがとうございます!

    • 7月24日
omochichan

丸亀のようなタイプのお店でしょうか??嫌ですね、別に不衛生とかではないけど、ちょっと待てばいいじゃんと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じです!!
    同じ方がいて安心しました🥺
    ありがとうございます!

    • 7月24日
deleted user

嫌です。
他人の食べ物の上を通してまで、取りませんね😅
これって、進めば目の前で取れるんですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待ちますよね、、、😩
    そうです!
    進めば余裕で取れます!
    ありがとうございます!

    • 7月24日
you

嫌です!
でもそんな人いますよね😅
余程せっかちなんだろうと思いますが💦
結局お会計終わるまでの時間一緒なのになんなんでしょうね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなんでしょうね😭
    周りが見えてないんですかね💦
    ありがとうございます!

    • 7月24日
deleted user

嫌です!
待ってれば取れるのになんでわざわざ人の前に手出してくるの?とイラっとします😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イラッとしますよね!
    私言っちゃいました😵‍💫😵‍💫
    ありがとうございます!

    • 7月24日