※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

保育園からの食材リストが心配。アレルギーがあるため、食材について不安。ベビーフードでクリアできるか、素材を数回食べさせる必要はあるか。

9月から保育園です。
保育園から食材リストもらったんですが
細すぎて😭小麦製品もそうめん、うどん
食パン、ロールパン、パスタ、マカロニ…
野菜は三つ葉とか香りが強いものもや
きのこ類もあります💦アレルギーは形状
変われば出ることもあるという心配は
分かりますが、あとは家で食べさせ慣れて
おいてくださいってことですよね?

心配なので全部やらなきゃとは思いますが
ベビーフードに含まれてたらクリアとして
いいですかね?素材そのものを数回食べ
させないとダメでしょうか😭😭


※小児科でアレルギー検査して卵白クラス1
でいまは卵白リハビリ中ですがそれ以外は
アレルギーなにもありませんでした。

コメント

ママリ

ベビーフードでも食べて問題なければクリアにしてました!
明らかにアレルギーの可能性が高そうな物(エビなど)は2回以上試しましたが、それ以外は1回試しただけです!
入園前、結構アレルギーチェックで苦労しますよね😂

  • まめ

    まめ

    お返事遅くなりすみません!
    ベビーフード色々入ってるから裏面の材料見て含まれてたらクリアでいいですよね🥹
    エビとかは怖いですね💦
    昨日スーパーで三つ葉とか買って来ました😂
    1回試せば充分ですよね…😫気が遠くなります本当に笑

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    私も入園前リスト片手に買い物行きました!
    全部2回以上ずつやってたら終わらないですよね😂
    頑張ってください😊✨

    • 7月25日
  • まめ

    まめ

    終わる気がしないです🤣
    ありがとうございます!ママリさんはそろそろご出産なんですね!!❤暑いの体調気を付けて出産頑張ってください😌

    • 7月25日