
旦那が家に帰ると、食洗機の入れ方や洗い方に不満を持ち、自分でやり直す。子供の薬の用意も違う。無駄にキッチンにいてイライラする。
すみません。また旦那の愚痴です。
普段単身赴任の旦那ですが、週末家に帰ってくると、私の食洗機の入れ方が気に食わない為私がやった後にやり直します。
だったら最初からやってくれ、その代わり水筒とかも全てきれいに洗ってくれと言ったけど、水筒とかは良くわからないからやってくれと言います。
住んでいる地域はゴミの分別が厳しくて、ヨーグルトの容器など空いたら洗わなきゃいけなくて、私の洗い方が気に食わないらしく自分で洗ってます。それは良いのですが、皆で朝ご飯食べてる時に子供達が食べたヨーグルトの容器が空き次第、席を立って洗い始めます。子供達と一緒に食べないのか?ご飯の途中に席を立つなと教えないのか?と疑問です。
子供達が風邪を引いていて、朝と夕と書いてある薬があってどちらも内容は同じなので、朝に夕と書いてあった薬を出して用意しておくと(これは私がずぼらのせいですが)また朝と書いた薬を出されます。
やってくれるのは良いんです。ただやるなら始めからタイミングみてやってくれと思います。
私がやった後にやり直さないでほしい。
無駄にキッチンにいるので、使いたいときにキッチンを使えず本当に邪魔でイライラします。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)

サクラ
単身赴任で、変に自分のやり方が出来てしまってるみたいですね😓
私なら、普段この家で家事してるのは私だし、やり直しされる時間が無駄だし、かと言って全部できるわけじゃないなら、私に任せてほしい。いつもやっているんだから。と言いますね。
どうしてもやりたいなら、やり方がわからないとか言わないで、きちんと全部やってくれ。あれはやるけどこれはやらない。あれは気になるけどこれは気にならない。って、小学生のお手伝いじゃないんだから、かえって迷惑でしかない!と。

ママリ
うわぁ~~~~😵💫
投稿者さんのストレスを考えたら頭が痛くなってきます…
毎日やってくれるならまだしも、週末だけ帰ってきて、好き勝手されたらめちゃくちゃイライラしますね…!!!
「はじめからやってほしい」って冷静に伝えられる投稿者さん大人ですね🙇♀️
2人で同じことやるの無駄だし、あなたの方が上手だから、いる間は任せるわ〜♬︎って丸投げしちゃいます?😂
コメント